日本一客が来ない動物園「東筑波ユートピア」がクラウドファンディング イノシシ牧場のため4000万円目指す
6日連続で来園者数がゼロだったこともあるという東筑波ユートピア。
クラウドファンディングサイトのMakuakeで“日本一お客さんが来ない動物園”といわれる「東筑波ユートピア」がイノシシ牧場の建設を目指してクラウドファンディングを開始しました。目標金額は4000万円。
【訂正:6月30日20時50分 目標金額を3500万円としていましたが、4000万円の誤りでした。お詫びして訂正いたします】
6日連続で来園者数がゼロだったこともあるという東筑波ユートピア。このままでは閉園せざるを得ない状況になり、暮らしている動物たちは殺処分される可能性もあるといいます。
そこで、動物園コンサルタントの田井基文さんのアイデアを借り、動物園再生のために企画されたのがイノシシ牧場の改築。動物園のコンセプトを明確に打ち出すため、イノシシを間近で観察でき、生態も学べるようイノシシ牧場をリニューアルすれば閉園の危機を免れることができるとしています。
新しいイノシシ牧場では、直接餌を与えられる触れられる赤ちゃんゾーン、リアルなイノシシの住処に踏み入れられる住処ゾーン、イノシシの生態を学べる資料館ゾーンを設置予定。愛らしさはもちろん、攻撃的な面も含め、イノシシのことを詳しく知ることができそうです。
厳しい状況のなか、このクラウドファンディングにはどんな思いが込められているのでしょうか。園長の小川さんに現在の状況と園の将来について話を聞いてみました。
――客足低迷の理由は何だったのでしょうか。
小川: それは難しい質問ですね。今でも理由はよく分かりません。20年前までは、こんな山の中でも興味を持ってお客さんが来てくださっていましたが、時代の変化に追い付いていけなかったのが原因かもしれません。私の力不足です。
――借金もあるとのことですが、現在の経営状態は。このままだとどれくらい運営を続けられるのでしょうか。
小川: ここ何年か毎年赤字で、自費で何とか運営を続けています。閉園も考えなければいけないなと考えていたところに、なんとか持ち直してきた状況です。
――6日連続来園者数0の日もあったとのことですが、そのときはどんな思いでしたか。
小川: 仕方ない、というのが心境でした。動物園のある山は冬になれば道路が凍結して通れなくなります。どうあがいても自然には勝てません。お客さんが来てくれるのをただ待つしかできませんでした。
――もし閉園となった場合、動物たちはどうなるのでしょうか。
小川: 行き場がなくなってしまいます。引き取り先を探すほかありませんが、今いる動物のほとんどは他の所で受け入れできなかった子たちです。そう簡単に引き取り先が見つかるとは思えません。
ですので、閉園だけはしたくないという思いがあり、後継者を探したり、お客さんに興味を持ってもらえるような策を常に考えています。
――クラウドファンディング開始にあたって、今の思いは。
小川: クラウドファンディングを知り、まだ復活の道が残されているということに、夢を与えてもらった気持ちです。この最後のチャンスに皆さまのご支援を何卒よろしくお願いします。
支援のコースは1000円から30万円まであり、お礼のビデオメッセージ、動物への命名権、年間パスポートなどがリターンとして用意されています。
関連記事
今月の癒やし納め! 吉岡里帆&川栄李奈の“ひょっこりはん”がファンの期待を上回るかわいさ
こんなのかわいいに決まってる。冷やしレッサーパンダやヨダレを垂らす姿がへんてこかわいい! おちゃめなレッサーパンダのいろんな表情
ドジっ子なところもかわいい。サントリーから缶コーヒーの新商品「ビッグボス」登場 で、味は?
ウマすぎる!!プリキュア最新映画に宮野真守が出演決定! 口癖をコピーする能力に「プリキュア側になれたみたい」
予告映像では、新たな情報も明らかに。創作漫画「猫に寿命を分ける話」に多くの人が涙 ペットを飼っている人の心に刺さる
いつかは訪れるペットとの別れにどう向き合うか。「やっぱり群馬すげえ」「これはビビる」 ドラレコが撮影した衝撃映像がマジで群馬だった
これはマジ群馬。何か見覚えある! 水道の「蛇口」の「蛇」は、もともと“あの動物”だった
生き物の口から水が出るのは、デフォルト設定。ギネス世界記録「世界最高齢のスマトラオランウータン」のプアンが62歳で天国へ
多くの子孫を残してくれました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
「Excelは印刷するまで信じるな」 新社会人がやりがちな“Excel失敗あるある”に「何度騙されたことか」と反響
師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
「和食のはずがウインナーの誘惑に敗北」「味海苔が余る」 朝食バイキングあるあるが全部よくわかる
大型犬のモーニングコールに飼い主もん絶!! ベッドに飛び乗る“体重47キロの目覚まし時計”が強烈すぎる
“ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
犬「あっ人間だ〜なでていいですか?(モフモフ)」 ワンコとヒトが逆転した妄想漫画に「うらやましい」の声
マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
Excel上で「ドラクエ3」を再現した勇者に「最大の変態」「控えめに言って天才」と称賛 一体どうやって?
猫ちゃんからの遊びの誘いを無視していたら…… 「もういいニャ!」とふて寝した猫の背中がかわいすぎる
先週の総合アクセスTOP10
- AKB48・大家志津香、人生MAXの65キロに危機感 周囲に迷惑が及ぶ激太りぶりで減量決意「やらなくていい仕事をさせちゃってる」
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 「文鳥砲だ!」「躍動感すご」 文鳥が“来るッ…!”決定的瞬間を収めた写真に緊張感が漂っている
- 昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- コクヨが正確な1mmを測れる「本当の定規」全国発売 メモリの境界を“面と面の間”で計測
- 高木ゑみさん、35歳で逝去 ステージ4の肺がんで闘病 生前最後の“人工呼吸器も外せた”報告に悲しみの声
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”