ディズニーの“平成最後のお正月”を全力紹介! 亥年の主役は「ライオンキング」プンバァ

着物も似合うミッキー&ミニー!

» 2019年01月01日 16時30分 公開
[あかいけまいねとらぼ]

 あけましておめでとうございます! 東京ディズニーリゾートにもお正月が到来。晴れ姿のミッキーたちがお出迎えしてくれるハピエストなニューイヤーが幕を開けました。2019年の主役は「ライオンキング」のプンバァ。見どころをお伝えします。

ディズニーお正月
ディズニーお正月

大きな門松がニューイヤーゲストをお出迎え

 お正月の東京ディズニーリゾートは、大きな門松やしめ縄飾りでゲストを出迎えてくれます。東京ディズニーランドはグランドバザール入り口に、東京ディズニーシーはミラコスタ通りの入り口にあるのでお見逃しなきよう。

ディズニーお正月 東京ディズニーランドは太いしめ縄と扇で厳かな雰囲気
ディズニーお正月 ディズニーシーらしいアールヌーヴォー感ある豪華な門松

 新春限定のデコレーションはその年の主役となる干支にちなんだキャラクターとミッキーたちが飾られます。今年は亥年ということもあり、数あるディズニーアニメーション&ムービーから「ライオンキング」のプンバァが選ばれました。作中では「ブタさん」と呼ばせてますが、彼はイボイノシシですもんね。

 ミラコスタ通りにはタペストリーが飾られています。思い思いのお正月を楽しんでいる雰囲気がすてきです。

ディズニーお正月
ディズニーお正月
ディズニーお正月

新年のごあいさつのパレードとアンバサダー就任式

 東京ディズニーランドのニューイヤーグリーティングは、オープンカーや正月飾りの施されたフロートに乗って、晴れ姿のミッキーたちが登場するというもの。

ディズニーお正月 紋付き袴の似合うミッキー
ディズニーお正月 片身替わりのような合わせの美しいミニー
ディズニーお正月 色違いの肩衣がキマってるチップとデール
ディズニーお正月 七宝繋ぎに市松と花が映えるクラリス

 さらに1月1日には、2019〜20年の東京ディズニーリゾートのアンバサダーを務めることになった野口歩美さんが就任後初のあいさつに登場しました。

 アンバサダーって?と思われる方もいるはず。もともとは、ウォルト・ディズニーの代理で公式行事&講演へ出演したり、ゲストへディズニーランドを紹介したり……といった役割を担ったキャストを指していました。現在は、ディズニーリゾートの親善大使のような役割を担うキャストを指しています。

 就任式の1月1日から、野口さんの任期(2年)がスタートします。2020年の新エリアオープンまで一緒に盛り上げてくれる存在です。

ディズニーお正月 2019-2020年アンバサダーの野口歩美さん、ドナルドとデイジーと一緒に。屈託ない笑顔がキュート

船の上からニューイヤーグリーティング

 東京ディズニーシーのニューイヤーグリーティングでは、一台のバージ(船)に乗ったミッキーたちがあいさつに来てくれます。新しい着物に身を包んだミッキーたちが、扇子や駒や羽子板など、それぞれ思い思いのお正月遊びのアイテムを持ってアピール! メディテレーニアンハーバーを囲って、たくさんのゲストがミッキーたちに手を振っていました。

ディズニーお正月 どんなお正月遊びをしよう!? と楽しく話すミッキーたち

お正月限定スーベニア

 パークインしたらぜひ食べたいのが、お正月限定のスーベニアが付いたスイーツ。「練乳ムース&ストロベリーゼリー」には、和柄のイラストの湯のみがセットになっています。スウィートハート・カフェ(ランド)、マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(シー)で購入できます。

 優しい甘さの練乳ムースと少し酸味のあるストロベリーゼリーがマッチ。抹茶の求肥やあられが和の雰囲気を演出をしています。もちもちサクサクふわふわ〜! で食感も楽しい一品です。(1月8日まで)

ディズニーお正月 練乳ムース&ストロベリーゼリー、スーベニアカップ付き 780円
ディズニーお正月 裏側はプンバァと仲良し組

お正月グッズは和風で粋!

 お正月グッズも充実しています。水墨画の鳥獣戯画風のイラストシリーズが粋でかわいい〜! シンデレラ城やプロメテウス火山も水墨画になっています。手ぬぐい、お盆、湯のみやお椀もあり、正月の食卓を華やかにしてくれます。

ディズニーお正月 水墨画のミッキーたち
ディズニーお正月 相撲をしているチップとデール!

 ぬいぐるみのラインアップもかわいいものばかり。イノシシの着ぐるみにつつまれたミッキーたちはカラフルでついつい集めたくなってしまいますし、毎年恒例の晴れ姿のぬいぐるみも、毎年違う着物なのでコレクションしたくなってしまいますね。今年はミニーは扇子を、ミッキーは「亥」の字が描かれた凧を持っています。

ディズニーお正月
ディズニーお正月

 文具は、年賀ポストカードや筆ペン、スタンプなど新年のあいさつにもってこいなアイテムが盛りだくさんです。ミッキー&ミニー&プンバァがだるまになってしまったイラストのシールは、年賀状のワンポイントに貼りたいやつ……! 今から出したらギリギリ間に合う……!?

ディズニーお正月
ディズニーお正月

 お菓子のお土産も和風のものが多いのがお正月シーズンの楽しいところ。栗きんとんあんと抹茶の変わり種八つ橋や、おしるこなどがそろっています。お菓子の詰め合わせはせんべいやあられなど盛りだくさんで、器は豪華な二段です!

ディズニーお正月

 今回「これはずるい〜!」と叫んでしまったのは、ベイマックスのピンコレクション。白い大きなボディーに、頭の上にちょこんとみかんを乗せていて、まるで鏡もちのようです。適材適所なかわいさで、海外ディズニーファンにもこのかわいさを知らしめたい……!

ディズニーお正月 ぜひ海外パークに持って行きたいピンコレクション
ディズニーお正月 ぬいぐるみもキュートです

 お正月グッズは11月末から展開されていますが、ニューイヤー期間で販売は終了します。平成最後のお正月グッズは是非手に入れたいですね。

 東京ディズニーリゾートのお正月は、グリーティングは1月6日まで、正月飾りは1月7日までです。新年の喜びをミッキーたちと過ごしてみませんか?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2502/01/news016.jpg 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. /nl/articles/2501/31/news050.jpg 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. /nl/articles/2502/02/news005.jpg 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. /nl/articles/2501/31/news013.jpg これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. /nl/articles/2502/01/news047.jpg 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. /nl/articles/2502/02/news069.jpg 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. /nl/articles/2502/02/news038.jpg 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  8. /nl/articles/2502/02/news003.jpg 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. /nl/articles/2502/02/news027.jpg 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. /nl/articles/2501/30/news003.jpg 親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題
先週の総合アクセスTOP10
  1. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  2. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  3. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
  4. スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
  5. 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
  6. 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
  7. 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
  8. 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
  9. 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
  10. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議