園田競馬場の入門マンガ、「公式なのに生々しい」と評判 「的確過ぎ」「すごく笑えるしタメになる」
「行き過ぎたのではないかと不安もあるのも正直なところです(笑)」と園田競馬場担当者。
初めての競馬場、一緒に来るはずだった彼氏が朝イチでパチスロ当たって来れなくなっちゃって――。園田競馬場(兵庫県尼崎市)の公式サイトで公開された“競馬の初心者向けガイドマンガ”が、公式にしては生々しいギャンブルあるあるが随所に差し込まれており、Twitterで「ネジが飛んでいていい」「公式なのにとても面白い」と評判を呼んでいます。
マンガは園田競馬場に初めて来た女の子が、常連の“おっさん”に馬券の種類や買い方を教えてもらう内容。冒頭で女の子が「園田競馬場に遊びに来たー!!!」と飛び跳ねたり、イケメンなジョッキーにときめいたりと、基本的には知らなかった競馬の魅力に気づいていく「楽しい競馬入門」なのですが、軽快な掛け合いの中で2人の負の面があっけらかんと披露されていきます。
特にやばいのは、彼氏・トシ君のクズっぷり。女の子が一人で来ている理由を尋ねられると、本当は競馬デートだったのに「トシ君…朝一でジャ◯ラーの6引いたから今日は行けなくなったって」と暗い顔。さらにデートはいつもパチ屋、誕生日プレゼントはお徳用の日本酒パック、しかもそれもトシ君が全部飲んじゃったこと、終いには無職……とダメダメっぷりが次々と明らかに。「トシ君安定のクズやな!!」とおっさんも盛大にツッコミます。
競馬歴40年のおっさんも只者ではありません。女の子が馬券を当てまくる横で、おっさんは不的中ばかり。「予想は当たってた(※ハズレと同義)」と意地を張るまではよかったものの、最終的にはあまりのハズレっぷりに馬券を「くがぁっ!!」と投げ捨て取り乱します。「ワシが馬券を床に捨てたってるおかげで清掃員の仕事が生まれるんや!!」という謎の正当化に、女の子も「おっさんクズやん!!」の一言。
しかしレースの審議結果、着順が変更され、捨てた馬券に約22万円の配当が付いたことが発覚。おっさんは血相を変えてさっきの馬券を這いつくばって探し回り、金に翻弄される醜態をさらけ出します。親切に競馬の楽しみ方を教えてくれていたおっさんの姿は一体どこへ……! 結局馬券は見つかりハッピーエンド、おっさんは意気揚々と十三(※歓楽街)へ。女の子も「色々あったけど楽しかったな」「また来よっと園田競馬場!」と明るく物語は幕を閉じるのでした。
競馬の初心者ガイドといえば清らかな面だけを紹介するものが多いですが、「公式がここまで生々しいギャンブルネタぶちこんでいいの!?」と驚きと笑いが絶えないマンガ。一方で「確定するまで馬券は捨てちゃダメ」「ハズレ馬券はちゃんとゴミ箱へ」とちゃんとマナーも啓発しており、競馬の楽しみ方と注意すべき点をフラットに紹介する、誠実な入門書ともいえます。クズネタにも毎度秀逸なツッコミを入れて笑えるようになっている、作者の手腕も素晴らしいです。
Twitterではマンガを「公式なのにネジが飛んでて草wwww」と紹介したツイートが1万3000回以上リツイートされるなど話題に。「的確過ぎじゃないですかね」「あるある過ぎて笑った」とリアリティに共感する声、「すごく笑えるし、タメになる!」「競馬のことがよくわかる素晴らしい教材」と称賛する声が寄せられています。「その彼氏という名の外れ馬券はさっさと処分した方が良い」「トシくん、パチンコと競馬ばかりせんと、真面目に働けよ!」とトシ君が気になる人も多数。
園田競馬場の広報課に取材したところ、マンガは3月26日から競馬場で配布しているガイドブックに収録していたもの。4月5日に公式サイトでも公開したところ今回の反響となり、「ガイドブックで配布したときは特に反応などなかったので、ネットの影響力にびっくりしています」と担当者は驚きます。
ガイドを描いたのは、マンガ家の田村正一さん。もともとは園田競馬場で厩務員をしながら、白泉社の青年誌『ヤングアニマル』でギャグエッセイマンガ『サラブレッドと暮らしています。』を連載。住み込みで馬を世話する実生活を笑いと感動を持ってリアルに描き、競馬ファンの間で評判を呼びました。2017年1月からは園田競馬場のサイトでも「うまのしごと」を月2ペースで連載。厩務員を引退した今もなお、中の人にしか描けない競馬場の魅力をマンガで発信し続けています。
「馬券の買い方は割と堅苦しいので、初心者にマンガですらっと読んでもらいたい」ということで、園田競馬場は田村さんに今回の入門マンガの執筆を依頼。馬券の説明だけは必須で、あとは基本的に田村さんにお任せしたところ、例の内容になったのだといいます。公式であれほどパンチの効いたビギナーズガイドを出すのは問題なかったのでしょうか……?
「普段から田村さんの作風はリアルと笑い。コーチ屋の下りやトシ君のクズ設定は、彼なりのギャグですね。表現の上手さやこうしたセンスがいいなと思って2年前から『うまのしごと』の連載をお願いしていたので、今回もこの内容で公開しました」(広報担当)
「ただしネットでバズってしまった今になって、行き過ぎたのではないかと不安もあるのも正直なところです(笑)。でも今のところ批判的な意見はないですし、あんまり飾っても違和感があるものなので。最初はもっとひどい表現もありました……にしてもトシ君のクズ設定って、あらためて思うといらなかったですよね」
「果たしてイメージアップになるか不安ではありますが、一人でも園田競馬場に足を運んでほしいですし、田村さん本人もそのつもりで描いているはずです。マンガに登場するイケメン騎手もちゃんと実在するので、一度見に来ていただけたらと思います。2018年末にスタンドがグランドオープンしてかなりきれいにもなりました……今思えばそこをマンガでPRしてほしかったです(笑)」
マンガで競馬の悲喜こもごもを平等に受け止めているのも含め、寛容さとユーモアがうかがえる園田競馬場。行ってみてレースを楽しむだけでなく、おっさんのような人間臭さに触れるのも一興かもしれません。
【2019年4月9日19時00分:お詫びと訂正】記事初出時、作者名を「田中正一」と表記しておりましたが、正しくは「田村正一」でした。お詫びして訂正いたします。
(黒木貴啓)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
中村江里子、20年間住み続けるパリ自宅が“ぶっ飛び”すぎていた! 4メートル高天井&来客のド肝抜くデザイン尽くしに視聴者「日本の既成概念からは遠い」
松屋が、松屋を……! エイプリルフールに企業公式の投稿が続々→“楽しいウソ”に「コレは笑える」「素敵なコラボ」【エイプリルフールまとめ】
四肢欠損のママタレ、育児動画に誹謗中傷で1カ月超の“沈黙”……4歳娘への書き込みが「最も胸に突き刺さった」
英国人女性と出会った男性→8年後…… まさかの姿に反響 「めちゃくちゃ垢抜け!」「爆イケに!」
第5子妊娠の辻希美「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 食べ盛りの子どもたちに“大量に作ったごはん”が圧巻
ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」
散歩中、愛犬が拾った“まさかのもの”に「どうすんのコレww」 飼い主もビビった“ホンモノ”「え?」「大手柄だね」
コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
- 「日本人だけが感じる絶望」 職場に置かれたドーナツ → “抹茶味”かと思いきや…… “まさかの事実”に反響「怖くて泣いちゃった」「笑いました」
- 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
- 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
- ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」
- “有吉弘行も大ファン”の「伝説の女装愛好家」が死去 亡くなる2日前に「志半ばにして逝きますが燃え尽きる思い」とメッセージ
- 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
- 皇后さま、服から靴まで「ロイヤルブルー」 天皇陛下のネクタイとの“おそろいコーデ”
- 「大当たりでした」 ユニクロ新作“9990円アウター”が売り切れラッシュの大反響 「今までと全く違う」「大切に着たい」
- 「これはうれしい」 引っ越しのあいさつでもらった手土産、開封したら…… “センス抜群の中身”に「参考にしたい」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】