ニュース
» 2019年05月22日 18時00分 公開

「音楽以外の要素もロックの一部!」復活発表前にマキシマムザ亮君が語っていた、ホルモンを紐解くインタビューを解禁!(2/2 ページ)

[のとほのかねとらぼ]
前のページへ 1|2       
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

腹ペコへ、ホルモンの“マシマシ”な思い

―― ホルモンはサブスクで配信しないんですか?

亮君: サブスクでも面白い形で配信できるなら、いつか置いてもいいかなとは思ってはいるんですけど。スマホも普及しているし、そっちの方が便利で、自分たちの音楽が広がる可能性があることも理解していますし。ただ、僕はパッケージや歌詞カードのアートワークを含めて音楽の一つだと思っているので、曲だけを配信する形にはしたくない。そのうち、音と融合するスマホでしか味わえないカルチャーというか、新しい音楽のアートワークがアウトプットできるのならバンバン出したいです。ゲームをクリアしなければ音楽が聴けないとかまたやっちゃいそうですけど(笑)。

―― ゲームをクリアしなければ鑑賞できないという“狂気の視聴システム”なDVDが過去ありましたね……。

亮君: 「Deka Vs Deka 〜デカ対デカ〜」(2015年発売)ですね(笑)。あれは映画1本作れるくらいの予算がかかっちゃって……。ふざけた発想ですけど、ああいうのを作るのも僕の本気の夢だったし、あれもロックの表現の一つと本気で思っているので絶対に完成させたくて、「予算足りないなら、僕出します!」ってなかば半ギレで1000万円自腹で払って、僕のわがまま通させてもらい、バンドの新しいクリエティブの表現ができたと思ってます。結果、ONE OK ROCKやSEKAI NO OWARIのライブDVDよりも売れましたからね(笑)。1000万円が無駄にならなくてホッとしました(笑)。

―― 発想が独自路線を突っ走っていますよね。新作も特典マシマシですし、これで2292円-痛風苦痛価格-(税抜)、安いのにお腹いっぱいって感じです。

亮君: 製造単価考えると、レコード会社泣かせの低価格なんですが、僕はこれでも高いって文句出るんじゃないかと心配だったんです。これだけデザインにこだわったところで、買う側からすれば「パッケージなんてどうでもいい、曲だけ聞きてえんだよ」という音楽だけを求めているファンも少なくないと思うんです。それはまっとうな意見だと思いますけど、僕的にはそういうホルモンに音楽だけを求めているファンってヤリたいだけのカラダ目的の男と同じだと思うようにしてます(笑)。バンドはもちろん音楽が一番大事ですけど、音楽以外の要素全て含めてホルモンのロックだと思ってますので。寝起きの口臭含めて愛してくれるファンを育てたい(笑)。いろんな意味で楽しませて満足させたいという思いがあります。でも、握手券や写真集みたいなの無理やり入れるような、アイドル商法は嫌だし、価格も高いコレクターズアイテムにもしたくなかった。定価を上げずに付加価値を増やすか、こうなったらアイデアで戦うしかないなと。それがあの特典たちでしたね。

―― ホルモンが復活した際に行われるライブのチケットを購入する権利が当たる「先行リザーブチケット抽選券」や「グッズがすぐに売り切れて買えない」という声に応えるためオープンした「ONLINE SHOPプラチナVIPラウンジ入場チケット」はバンドのCD特典として分かりますが、飲食店で特別サービスが受けられる「腹ペコえこひいきグルメクーポン」は聞いたことがないです。

亮君: 商品自体に特典をつけるんじゃなくて、むしろファン同士でなんかやってください、お願いしますという、ずうずうしい発想からきてます(笑)。飲食店をやっている腹ペコは同封の「腹ペコ宣言ステッカー」を店の前に貼れば、ホルモン好きなお客さんが集まるし、お客さんからしたらその店を知らなかったとしても「この店ホルモン好きなのか、じゃあ行こうかな」と入るきっかけになるし、えこひいきサービスも受けられる。

 さらに店側には集まったクーポンの数で非売品のポスターやホルモンのサインがもらえたり、腹ペコ優良店としてステッカーの星が増えたりと特典があって、星10個の店が出てきたら、その店の食券でしかホルモンのライブチケットが買えないとかにしたろうかなとかいろいろ考えてます。

 サービスを受けられる店は「腹ペコえこひいき.com」というサイトから検索できるんですが、実はそのサイトに公式登録していない風俗店まであるらしくて(笑)。どんなえこひいきサービスが受けられるんだろう?(笑)。

―― ちょっと気になるな……。


これからは僕らのパンチが届かない人に“同じ味”を“違う形”で届けたい

―― 最近ではフランチャイズ制を導入しましたね。ホルモン2号店、斬新すぎます。

亮君: 僕、いつもラーメン二郎でものを例えるんですけど、ラーメン二郎って、わざわざ広告でCMを打ったり、町歩く人に試食キャンペーンなんかも絶対にしない。それでも、あの味が好きな人が集まるじゃないですか。アレが本来理想。でも、絶対、まだ未体験でも食わず嫌いなだけで、食べてみたら意外と好きな味だったっていう人がいると思うんですよ。それと同じで、ホルモンの曲を聞いたことなかった人が何かのきっかけで聞いてみたらこの音楽にドンピシャにハマったり、僕と価値観が同じ人はまだまだ隠れていると思うんです。

 僕はそれを信じていて、そういう人たちを探したいっていう挑戦とロマンがあるんです。だけど、そういう人たちに振り向いてもらうために、無理に活動を変えたり、味を薄めてまで食べてもらおうとは思わないし、そんな時間もない。だから僕らは音楽性も活動のスタンスは変えず、今まで通りマイペースな活動はしつつ、違う層へのアプローチは2号店に任せたいなと。僕らのパンチが届かない人に“同じコッテリの味”を“違う形”で届けてくれたらいいなと思っていて、それで今回のフランチャイズ制という発想にたどり着きました。

 それって早い話カヴァーソングとか、モーニング娘。の第○期とか、三代目 J SOUL BROTHERSとかと同じと思われそうなんですけど、それとは違う形で、僕らがまだ出会ってないいろんなシーンの人間に2号店経由でホルモンの音楽を食べてもらえたらと思っています。

【#01 ガチンコ ザ ホルモン:面接編】審査員と応募者がいきなり喧嘩!

―― ホルモンは20年以上活動していて、ファンも多く、ロック界をけん引するバンドと言っても過言じゃないくらいの人気バンドだと思いますが、こうして書籍という新しい形で売り出したり、マシマシな特典だったり、フランチャイズ制だったり、ハングリー精神旺盛に独特なアプローチをし続ける理由の根源ってなんなのでしょう。

亮君: 僕はいつも自分の好きなことをピュアにやっているだけなんです。核になってる部分は、僕の中に、もう一人“中学生の自分”がいるんですけど、そいつがいつも「ファンの意見なんか無視しろ」って言ってきたと思ったら「自己満になるな!ちゃんとファンをエンタメに満足させろ」とか、矛盾していろんな角度から文句を言ってくるんです(笑)。だから、いつもそのもう1人の自分を喜ばすことが一番楽しみなんです。

マキシマムザホルモン マキシマムザ亮君 これからの麺カタコッテリの話をしよう これからの麺カタコッテリが楽しみだ!


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/05/news120.jpg オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  2. /nl/articles/2312/05/news138.jpg 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  3. /nl/articles/2312/05/news025.jpg 子犬が“お手”を拒否した結果、完全に石化してしまう 450万再生の姿に「静止画かとw」「やっぱり笑っちゃう」
  4. /nl/articles/2312/05/news121.jpg 元テレ朝・富川悠太さん、ジュノンファイナリストの16歳息子と“イケメン親子”ショット 「顔ちっちゃ!」「美形DNA受け継がれてます」
  5. /nl/articles/2312/05/news040.jpg 愛犬たちが、手術を乗り越え1カ月の入院から帰ってきたママを見つけ…… 喜びと愛爆発のお出迎えに「無償の愛が最高」「泣ける」
  6. /nl/articles/2312/05/news060.jpg 「クリスマスシーズンなのに」 神田うの、12歳娘から“禁止のリクエスト”→全身黒コーデで表情一変 過去には派手服に痛恨の一撃「ママダサい」
  7. /nl/articles/2312/05/news123.jpg 日本発“クギが打てる”「メタルバナナ」がなぜか台湾で人気爆発 注文集中でメーカーも「急いで生産中」
  8. /nl/articles/2312/04/news055.jpg 七五三のお祝いで記念写真→全員“ジョジョ立ち”だと……!? ノリノリの3人家族に「最高すぎる」と祝福の声
  9. /nl/articles/2312/05/news038.jpg チンチラの見たことない姿が560万再生! 忍者のような身体能力に「空中ウォークみたい」と海外からも反響
  10. /nl/articles/2312/04/news164.jpg 田中みな実、大谷翔平選手との“結婚説”に「あえてラジオとかで言及しなかった」 結婚発表は「ここでするから」
先週の総合アクセスTOP10
  1. オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  2. 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  3. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  5. 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
  6. マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  7. 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  8. 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  9. “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  10. 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」