【食レポ】カツのソース代わりにからあげをかける、かつや「生姜からあげだれのチキンカツ丼」にはパワーと調和があった
かつやの”問題作”は、地味に仕事ができている一品。
とんかつ・かつ丼チェーンの「かつや」は8月19日から期間限定で「生姜からあげだれのチキンカツ丼(税込637円)」と「生姜からあげだれのチキンカツ定食(税込745円)」を販売しています。
文字通りからあげを”タレ”として扱い、「カツのソースの代わりにからあげをかける」という理解に苦しむ(?)このメニューは、話題となった「カレーうどんカツ丼」に続く2019年 SUPER HUNGRY SALE第2弾として登場し、今回もSNSで注目を集めています。
そもそも、からあげをカツのタレにするというのは、どういったことなのでしょうか? それを確かめるべく、かつやへ向かいました。
黒光りするからあげが”タレ”
そして店に入るなり「生姜からあげだれのチキンカツ丼」を注文。気持ちを高ぶらせながら待っていると、肉の世界からの使いがやってきました。
なにやら黒光りするからあげが、チキンカツの上にこんもりと鎮座しています。日本のどんぶり界にいままでなかったビジュアル。
肉オンザ肉。まるで肉の鏡もちのようなただならぬ風格を醸し出していますが、勇気を出してまずは上のからあげだけを食べてみましょう。
生姜のきいた甘じょっぱくて濃いタレがたっぷりで、脂身の乗ったからあげ。濃い味好きなら箸がすすむ味です。
次は下のカツを食べてみました。からあげの下にあるカツはすでにからあげのタレを大いにまとっていて、こちらも味がしっかりついています。
なるほど、からあげからタレがカツへ乗り移るさまを見ると、「からあげ=タレ」と拡大解釈してもいいかもしれません。
なお唐揚げの下にないカツはタレがかかっていないので、タレがけのカツと、タレなしのカツの味のコントラストを楽しむことも可能です。
タレ(からあげ)とカツを一緒に食べると……
ちなみにからあげが「タレ」であれば、一緒に食べるのが一番ではないか……と思い、からあげとカツを一緒に食べてみました。
タレたっぷりのからあげと、タレのないカツがお互いを補完しあうとともに、2つの肉の柔らかさが似ているので、意外なほど一体化した味をパワフルに楽しめます。思った以上にいい。
ポイントなのが、たっぷりのマヨネーズ。多少味に飽きてきたときにこれを合わせると濃厚なコクをプラスできます。
あとたくさんのキャベツ。濃い味を中和するための口直しとして機能し、口中をニュートラルな状態に戻してくれます。
実は肉だらけの濃い味ゾーンと、キャベツとごはんだけの薄味ゾーンが分かれているので、交互に食べ進めていくと、口の中が濃厚一辺倒にならないのは意外でした。
ただ、とことん濃い味を楽しみたいなら、キャベツへのソースは欠かせないでしょう。なみなみとかけると、ソースと生姜だれの共演が楽しめます。
意外にバランスの取れた丼
肉ばかりの丼という感じではなく、意外と肉、ごはん、キャベツのバランスが取れている感じ。そして肉やごはんと格闘しているうちに、終盤戦へ突入します。
最後はタレがたっぷりついたごはんが顔をのぞかせるので、ウイニングランとばかりに平らげました。
きれいさっぱり完食しました。たっぷりの肉がもたらす満腹感と満足感が残ります。
ただやはり肉の存在感が強い丼だからか、途中で思わず汁物が欲しくなりました。豚汁を合わせるのもよさそうです。
なおプラス108円(税込)でからあげを大盛(2倍)にできます。
一度だけの「びっくり箱」のようなメニューと思ったら、実は地味に仕事ができていて、普段づかいで食べられるバランスを持った料理だと感じました。
ちなみにお店によって微妙にタレのかかり具合が違うようなので、それも楽しんでみてください。
(辰井裕紀)
関連記事
【食レポ】かつやの最終兵器「カレーうどんカツ丼」 意外なほど調和した四位一体のボリュームに圧倒される
開発担当者のコメントもいただきながら、未知との遭遇を体感してきました。丸亀製麺の30分飲み放題はホントに「すべてのせんべろを過去にした」のか? 聞いて飲んでわかったヒットの秘訣
30分でイクところまでイケる。富士そば狂気の新メニュー「ポテトチップスそば」爆誕 未体験の新食感と「追いポテチ」の衝撃を味わってきた
ポテトチップスは店で揚げる自家製。2つの食感が味わえます。【追記】カツ丼+カレー+豚肉! 富士そばのダイナミックすぎる新メニュー「よくばりコンボ」が想像をちょっと超えていた
下北沢店らのメニューとして話題に。今後は提供店が拡大予定です。完全に見た目がジョッキビール! ビールすぎて頭がヘンになるラーメン「ビール麺」誕生の理由は
味もビールというこだわりよう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
朝日奈央、ホクロ除去を告白 「チャームポイントは自分で決めたい」
柴犬「歩きましぇん」 お散歩拒否→1歩も動かないワンコが困っちゃうけどかわいい
『映画秘宝』Twitterアカウントが個人宛に「死にたい」とDM 送り主は編集長、“恫喝”と認め謝罪文を掲載
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
100円ショップのケースに重曹少々で作れる「氷漬け風ショーケース」のアイデアが秀逸 フミナ先輩もザクも何でもカチコチ
高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【なんて読む?】今日の難読漢字「春紫苑」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい