酷道ならぬ「険道」ご存じですか? 地図に載ってない幻の県道「神奈川県道701号」を歩き通してみた(1/3 ページ)
幻の険道!? 県道701号、果たしてどんな道なの……?
「酷道(こくどう)」をご存じでしょうか。クルマではとても通れないくらいに道幅が狭かったり、路面が舗装されていなかったり、そもそも通行止めだったり……。そんな状態の国道のことです。それと同様に「険道(けんどう)」もあります。県道のことです。
険道とは一体どんな道なのでしょう。神奈川の険道と言えば? で道路ファンから真っ先に名前が上がる「神奈川県道701号(大山秦野)」を実際に歩いてみました。
「幻の県道」と言われる神奈川県道701号
県道701号は伊勢原市大山と秦野市寺山を結ぶ道です。しかし「幻の県道」と呼ばれる通り、通行者はほとんどおらず、地図にも記載されていない箇所があります。
神奈川県平塚土木事務所の許認可指導課で道路台帳のコピーをもらいます。図面は1984年(昭和59年)に作成されたもの。「現況と一致している可能性は低いので気を付けてください」とのこと。うおおおお、まじか……!!
現況が地図と異なる可能性は大いにありますが、これで地図で分からなかった部分のおおまかなルートも分かりました。いざ行かん!
スタートは秦野市寺山にある神奈川県道70号(秦野清川)との合流地点。今回は終点から起点に向けて進むことにします。
しばらくはきちんと舗装された片道1車線の道路です。程なく左右に分かれた狭い道を残して行き止まりになりました。
右の道は、離合(りごう)に気を遣いそうな道幅ですが舗装されています。住宅街にはよくある感じの道です。
他方の左の道はちょっと不安になります。草木が生い茂っており、暗くて狭い。車両通行止めの看板まで立っています。
回り道の案内看板とともに道路台帳も確認しましたが、やはり県道701号は「左の道」が正解でした。おい、うそだろう……?
看板案内によると「右の道」が迂回ルートに指定されています。こちらは市が管理する市道です(市道212号)。右の市道の方が道路幅員が広く、もちろんクルマで通れます。「県道のルート通りで歩く」などという目的がない限りは指示通り迂回ルートを使いましょう。
では正しい県道701号を歩きましょう。左の道に入ってすぐ、道はさらに二手に分かれます。左の方が広く見えますが……正解は右です。
しかし、さらにその先はバリケード。完全な通行止めでした。先ほどの案内看板にもありましたが、このあたりは新東名高速が横切るところで、高取山トンネル西側の工事が県道701号のすぐ脇で行われています。工事に支障があるために車両通行止めにしているようです。新東名の工事が終わったあと、県道701号は復旧されるのでしょうか……?
こんなに早く地図と現況が違うことになるとは思いませんでしたが……仕方ありません。右の道となる迂回ルートを使って、通行止め区間の反対側まで行きましょう。基本的には、もう市道の方がメインルート扱いのようですね。
この区間は、何だかジブリ映画に出てくるかような神秘的な光景でした。ここが指定された現役の県道であることに驚きを隠せません。新東名の工事によって反対側もここで行き止まりです。
……すごい道でしょう。しかし、こんなのはまだ序の口。「険道」たる本当の険しさはこれからです。
関連記事
祝・神奈川県道603号(上粕屋厚木)開通! 「一番乗り」で通ってみた(徒歩で)
新しい道はワックワクです。ついに(一部)完成! 桜木町駅付近、東横線跡地の遊歩道 一部区間が開通したので行ってみた
横浜駅と並んで、「ここ」もなかなか進んでいないように見える工事でした。一体なぜ…… Googleストリートビューの山中にエレキギターを持った鹿男が写り込む
!??!???Googleストリートビューに交通事故? 「日本三大酷道(こくどう)」として知られる国道425号線に転倒したバイクの姿が
整備が行き届いておらず、国道ならぬ“酷道”として有名な場所です。NHKが「酷道」を特集だと……! 国道439号にスポットを当てた「ゆきゆきて 酷道439」の放送が決定
生唾を飲み込む酷道クラスタ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
母が7歳娘のために“ほぼ100均コーデ”を手作りしたら…… 信じられないクオリティーに驚き「マジすごい」「おしゃれすぎ」
父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中
断熱&ヒーターなしの中古車で“極寒-22℃”車中泊→翌朝、車内が…… 「死ぬど!」命の危険を感じる驚きの光景が150万再生
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議