アイドルになりたい女の子、その理由は―― 父と2人で暮らす娘の漫画「もし何か伝えられるなら」が胸に響く(1/2 ページ)
少女の一途さに泣ける。
アイドルになりたい女の子とその父親を描いた漫画「もし何か伝えられるなら」が、心に響くと好評を博しています。作者は漫画家の小鳥游ミズキ(@takanasimizukib)さん。
主人公のはつみは、鮮魚店を営むお父さんと2人で暮らす高校生の女の子。委員長に立候補するとクラスが驚くようなおとなしそうな子ですが、彼女にはアイドルになるという夢がありました。オーディションは書類審査で落ちてばかりで、2次審査に行けるようになってもダンスや歌がなかなかうまくいきません。
オーディションに送る写真の現像代や交通費をお小遣いをやりくりし、歌やダンスは家で練習し、懸命にアイドルを目指すはつみ。学校では、「魚くさい」と嫌味を言ってくるクラスメイトにも委員長として世話を焼きます。
努力のかいあって歌もダンスも少しずつうまくなったはつみですが、審査員から「才能ないから諦めた方がいいわよ」と厳しい現実を突きつけられます。「他の可能性に時間を費やした方がいい」「諦める事も立派な勇気」――そう通告され、彼女はこれまでかけてきたお金のことを思います。
お父さんが一生懸命働いたお金を一体どれだけ無駄にしてきたんだろう、と。
次で最後にしようと臨んだオーディション。はつみの夢がかなうことはありませんでした。家に帰った彼女は、お父さんに買ってもらったカセットテープを見て思い出します。魚くさいとからかわれる彼女にすまなそうな顔をしていたこと、好きなアイドルをまねて歌って踊るのを上手だと笑顔で褒めてくれたこと。お店が年中無休であまり出かけられない暮らしの中で、テレビが好きなお父さんのためアイドルになりたいと思ったこと。
オーディションのことは内緒にしていましたが、お父さんはなにか感じるものがあったようです。テレビに出たアイドルを見て、おたま片手に歌う真似をしてはつみを笑わせようとするのでした。
アイドルにはなれなかったはつみでしたが「お父さんみたいに誰かのために一生懸命がんばれる人になりたかった」ことに気づきます。だから立候補した委員長の仕事を頑張って、今日も笑顔でお父さんの待つ家に帰るのです。
お父さんのためにアイドルになろうとするはつみの一途な気持ちが心に響きます。その夢はかないませんでしたが、悲しみから立ち直って前へ進む姿は「頑張れ」と応援したくなりますね。優しくて努力家な彼女なら、新しい夢をきっとかなえられるはず。彼女を見守るお父さんの優しさ、2人が互いに思い合う姿もジーンと来ます。
読者からは泣いたという声が多く見られ、「はつみちゃんがとっても優しくて素敵な女の子で、私もはつみちゃんみたいに何かを一生懸命頑張りたいなと思いました」「おこずかいを『どれだけ無駄にしてきたんだろう』って所で泣きそうになったけど親が子どもに渡すお金に無駄なんて親は1ミリも思わないんだよ」といったコメントも寄せられています。
この作品は以前に『ヤングガンガン』に掲載された読み切り。小鳥游さんはこの作品を描いたきっかけについて、祖父ががんだと知って、祖父に見せられる漫画を描きたいと思ったとTwitterで述べています。
小鳥游さんは現在、容姿にコンプレックスを持つ少女が自分を変えようとする漫画『死ぬときはまばゆく』を連載しており、9月に2巻が発売されています。
「もし何か伝えられるなら」
関連記事
- 「諦め方は知らなくていい」 夢を捨てようとする女子高生と不器用なレンジャーおじさんの漫画に「泣いた」「凄く刺さりました」
あきらめないことも才能のひとつ。 - 披露宴にやってきた花嫁の父はロボット――“父”の娘への愛情を描く漫画に目頭が熱くなる
「号泣しました」「大好きです」と好評。 - 両親を失った女の子と新しい“ママ”の物語 漫画『あたらしい家族ができました。』に「暖かくて感動」「泣いた」の声
少し不思議で、温かい共同生活。 - リストラされた父親が“JKゲーム実況者”に 娘に背中押されて立ち直る漫画
ゲームへの認識がパドルテニスで止まってるお父さん(50)、FPSに挑戦の巻。 - 「15時間後に締め切りが迫った漫画家の修羅場」描いた漫画 リアルさに震え、友情の奥深さに引き込まれる
夢をかなえた漫画家と、諦めた友達の関係がぐっとくる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
“部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
-
高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
-
「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
-
生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
-
普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
-
「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
-
水道検針員から直筆の手紙、確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生→大反響から1年たった“現在の様子”を聞いた
-
【ハギレ活用】「もう最高……」 着物のハギレをリメイク→わずか30分で“すてきなアイテム”が完成! 「私にもできそう」
-
「こういうの大好き」 ユニクロ“3990円パジャマ”が発売前から話題騒然 「最高」「シンプルで良い」
-
リゾートホテルで優雅に朝食をとっていたら…… 想像もしない“衝撃展開”が200万表示「滅多に見られないんじゃ!?」「もってますねえ!」
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
- スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
- 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
- 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
- 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
- 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
- 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議