25周年を迎え休刊する『映画秘宝』が2019年度映画ランキングを発表 第1位は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
Amazonなどでは品切れとなっています。
創刊25周年記念号にして休刊号となる映画雑誌『映画秘宝』2020年3月号(1月21日発売)にて、映画監督や俳優など総勢175人の映画好きが選ぶ「2019年度ベスト&トホホ10」が発表されました。
年間映画ランキングで1位に輝いたのは、4年ぶりとなるクエンティン・タランティーノ監督作品「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」。レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットの初共演も話題となった同作は、ライター、読者ともに第1位を獲得し、完全優勝という形になりました。全ランキングは以下の通り。
2019年度ベスト&トホホ10
『映画秘宝』が選ぶ2019年度映画ベスト10
1位「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
2位「ジョーカー」
3位「スパイダーマン:スパイダーバース」
4位「アベンジャーズ/エンドゲーム」
5位「アイリッシュマン」
6位「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」
7位「マリッジ・ストーリー」
8位「グリーンブック」
9位「ボーダー 二つの世界」
10位「工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男」
『映画秘宝』が選ぶ2019年度映画トホホ10
1位「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」
2位「ターミネーター:ニュー・フェイト」
3位「ジョーカー」
4位「トイ・ストーリー4」
5位「サスペリア」
6位「Diner ダイナー」
7位「アド・アストラ」
8位「アリータ:バトル・エンジェル」
9位「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
9位「新聞記者」
2019年度ベスト・ガイ&ベスト・ガール
ベスト・ガイ1位:ホアキン・フェニックス「ジョーカー」
《投票者コメント》
「彼の存在感あってこその作品。俺たちみんなアーサーなんだよ。」(黒木あるじ・小説家)
「決して“心優しい”男を演じたんじゃない。狂気の勝利を演じたのだ。」(ミルクマン斉藤・映画評論家)
ベスト・ガール1位:マッケンジー・デイヴィス「ターミネーター:ニュー・フェイト」
《投票者コメント》
「あのサラ・コナーと同等以上の存在感は賞賛に値する。」(辻本貴則・映画監督)
「強い肉体、強い心。本年一番の『絶対に助けてくれる人』。」(結城らんな・ライター)
ランキング投票参加者(※一部)
町山智浩、柳下毅一郎、のん、内山昂輝、田中俊介、斎藤工、みうらじゅん、宇多丸(Rhymester)、小出祐介(Base Ball Bear)、大槻ケンヂ(筋肉少女帯)、松永天馬(アーバンギャルド)、黒沢薫(ゴスペラーズ)、杉作J太郎、ギンティ小林、伊賀大介、清水崇、白石晃士、入江悠、滝本誠、高橋ヨシキ、人間食べ食べカエル、LiLiCo、いのうえひでのり、片岡亀蔵、田亀源五郎、相原コージ、服部昇大、桜庭一樹、深町秋生、ぬまがさワタリ、東京トガリ and more……
『映画秘宝』は、洋泉社から1995年より刊行されていた映画雑誌。今月号をもって休刊となることが2019年12月に発表されると、Twitterでは多くの愛読者からショックの声が上がり、ハッシュタグ「#映画秘宝の思い出」にて印象に残っている1冊や記事が次々と投稿されるなど反響を呼びました。
2020年3月号ではランキングの他にも、連載していた中川翔子さんによる特製描き下ろしイラストや、愛読者コーナーのページ数増量など、休刊号ならではの企画が盛り込まれています。なお、Amazonなどでは早くから品切れとなっており、気になる方は書店で探してみるのをおすすめします。
関連記事
「日本一売れている映画雑誌のまま休刊いたします」 雑誌『映画秘宝』『特撮秘宝』の休刊発表
ハッシュタグ「#映画秘宝の思い出」に救われたと編集長。邦画プレゼン女子校生という新ジャンル ビミョー(?)な映画を語り倒す漫画『邦キチ! 映子さん』
君は実写版「魔女の宅急便」について語れるか。映画「このすば」に「パルプ・フィクション」原案者が満点レビューで米アニメサイト騒然 めぐみん世界に羽ばたく
ナイス爆裂! 星5!!「友人でヒーロー」 シュワちゃん、レオ様に続きグレタ・トゥンベリとの2ショット公開
エンターテインメント界では年上の男性からたくさんのエールを受けているグレタ。野田洋次郎、来日公演した「U2」ボノとの2ショット公開 バンプ、今井翼、ブラピなど有名人も続々とライブに
「こんなふうになれるんだなぁ」と野田さん。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
有村藍里、10年前と現在を比較して「だいぶ垢抜けた……?」 2枚の写真を並べて公開
「文章から画像を生成」する最新AIが衝撃 お題“バレリーナ衣装で犬の散歩をする赤ちゃんダイコン”を的確にイラスト化
漫画「罪悪感ですぐ辞めたドーナツ屋のバイト」に反響 廃棄のドーナツをごみ袋に詰めてから……
「いらすとや」が1月で定期更新を停止 「今のペースで全てをやり続けるのは難しい」
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
真偽不明の情報をどう受け止めるか 小5のメディアリテラシー教材を新型コロナに応用した動画が分かりやすい
【なんて読む?】今日の難読漢字「没分暁漢」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい