20年来の女友達から縁を切られた相談者の意外な相談内容「自立していない人間に寄りかかられたら、みんな逃げて行きます」 「テレフォン人生相談」先週のハイライト (1/2)
仲直りじゃなくて新しい友達作りを相談!?
「テレフォン人生相談」(ニッポン放送・月〜金曜11時〜)先週のハイライト。今回ピックアップしたのは2月24日(月)放送の加藤諦三パーソナリティー回。
20年来の女友達と疎遠になってしまったという相談。
本当に心を許した友達ではなかったんじゃないの?
相談者は50歳のバツイチ女性。子どもはおらず、離婚してから十数年たっている。
問題の女友達とは、20年来とても仲良くしてきたのだが、突然「アナタのこと友達だと思ってないから」「家に来なくていい」「電話もしなくていい」などと言われ、関係が切れてしまったという。
「疎遠と言うよりも、要するに友達関係が終わったという風に相手から言われたということ?」
「彼女も結構、我の強い性格の方で。年下なんですけれども、私より年が。やっぱり女同士って難しいじゃないですか」「私ばかりが何かヒドイ思いしているんじゃないかとか。マイナスな、損な役回りっていうか、損な性格してるんじゃないかとか、そう思ってしまって……」
相談者が女友達の“我の強さ”を強調するため、女友達が唐突にブチ切れて絶縁宣言したように思えるが、おそらくその前段階で相談者が何かしらやらかしているのだろう。
しかし、その原因が見えていない相談者は人間不信になってしまったという。
「いつも孤独じゃつまらないし、やっぱり友達って大事ですよね? それが途絶えてしまうともう、人間じゃなくなるような感じがして」「その心のつながりが、彼女とできてないと言いますか……」
「本当に心を許した友達ではなかったんじゃないの?」
「過去の秘密というか、あまり言えないことを隠したがる人だったので。だから打ち解けられないっていうか」「その理解しがたい彼女の性格が謎で。隠し事をしているんじゃないかっていう……お互いに」
「うん、お互いにね」
打ち解けられなかったとは言いつつ、その女友達に依存していた様子も伺える相談者。突然、関係を切られたことで複雑な感情が入り乱れているのだろう。
で、今回の相談は、
「ホントに心から話せる女友達が欲しいってことです」
とのこと。あ、問題の女友達と仲直りしたいってことじゃないんだ。
アナタは重大なことをたくさん隠しているはずです
この日の回答者は弁護士の中川潤。
弁護士に友達の作り方を相談するのがそもそも間違っているということで、
「出会いの問題でしかないので、こちらがどうだって言っても……」
と、「女友達が欲しい」相談はサクッとスルー。その上で、問題の女友達への感情を見つめ直すように勧めた。
「まるで裏切られたような感情をアナタ、お持ちでいらっしゃるよね?」
「そうですね。今までの20年間は何だったのかっていう、裏切りの気持ちですね」
「でもね、裏切るとか裏切らないとか、果たしてそういう問題なんでしょうかね?」
いきなり新しい女友達を欲しがっていることからも分かるように、相談者は「女友達と縁が切れた」こと自体に傷ついているわけではなさそうだ。
「彼女との楽しかった状況。20年間の、ふたりでドライブに行きいの、お買い物に行きいのね。そういう関係で語らいの時間を持てた。それがアナタにはとてもconfortable(心地良い)だった。その状況がなくなったこと、それが残念であって、彼女を失ったことが残念なわけじゃないんだよね」
20年間も続いた関係をアッサリ切った女友達に対し「裏切られた」と思っている相談者だが、そんな人間関係を構築したのは相談者自身だと指摘する。
「彼女とアナタが作ってきた20年っていうのは、ホントにガラス細工の付き合いでしかなかったんですよ。元々、深い親友でも何でもなかったんです」
本当の“心の友達”を作るためには、自分自身が自立した人間になることが必要。まずは、音楽でも読書でもスポーツでも、ひとりで楽しめるものを持つべきだという。
「そこでの心のゆとりをベースにしないと。“その人との関係”だけが『あー、私にとって大事なことだ!』っていう形で寄りかかられたら、みんな逃げていきます」「もたれ合っての関係っていうのは、実はホントの人のつながりの関係ではないんです」
再び加藤諦三に交代。ここからの追い込みがすごかった。
関連記事
- 何でも報告し合う夫婦、妻から「彼氏とホテルに行ってきてええか?」との申し出が 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
- 「セフレがいるけど妻とも仲良くしたい」泣きながら訴える相談者にパーソナリティもドン引き 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
- 兄からの性的虐待、がん、退職強要、ブラック企業……不幸を抱え込む相談者に「甘えていい」の言葉が刺さる 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
- 不倫相手に生ませた子どもに、6000万円の養育費を確実に渡したい 聞く耳を持たない相談者がまくし立てる「テレフォン人生相談」先週のハイライト
- 生後5日で里子に出した13歳の娘からの「会いたい」という連絡 うろたえる相談者の本音は……「テレフォン人生相談」先週のハイライト
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【漫画】ネトゲで告白してきた美少女が中身ヤンキー男子高生だった! ぶっ壊れ性能なギャップに「かわいい」が止まらない
「天才か」「真似したい」 キャンドゥのアイテムで作る額縁風「ディスプレイボックス」がお手軽かわいい
“龍が巻き付いた剣のキーホルダー”はなぜどの観光地でも売られている? 製作会社に話を聞いてみた
元欅坂46・今泉佑唯、YouTuberワタナベマホトと結婚発表 「お腹の中に愛おしい命を……」と“Wおめでた”を告白
「UUUM」解雇のワタナベマホト、YouTubeチャンネル停止処分で“泣きっ面に蜂”状態
ヒト「お布団にどーぞ!」猫「……なんかちがう」 冬の夜、お布団に入ってほしい人間と猫の駆け引きを描いた漫画
【なんて読む?】今日の難読漢字「輿論」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい