留学も音楽もバイトも続かない……。三石由起子の熱いアドバイスも響かない無気力相談者 「テレフォン人生相談」先週のハイライト(1/2 ページ)
「世界が好きじゃない」……!
「テレフォン人生相談」(ニッポン放送・月〜金曜11時〜)先週のハイライト。今回ピックアップしたのは5月14日(木)放送の柴田理恵パーソナリティー回。
留学も音楽もバイトも、何をやっても続かない無気力な女性からの相談。
何もやりたくない、世界が好きじゃない
相談者は26歳女性。ひとりっ子で、現在ひとり暮らし中。父親はおらず(死別なのか離婚なのかは不明)実家には母親がひとりで住んでいる。
「何もやりたくなくて、何のために生きているのかが分からなくて……」
50歳、60歳が当たり前の「テレフォン人生相談」では珍しい20代の相談者。若者らしいモラトリアムな悩みだ。
「アルバイトとかに行ったり、たまにするんですけれど、働くのが苦痛で、お金を得るためにがんばろうっていう風に思えないし……」「それがなくなったら、そこまでがんばってまで生きていくモチベーションがないっていうか……」
相談者は大学受験に失敗し、代わりに「向こうの大学に行くだとか、向こうで働くとか、そういう人生に憧れて」留学をしたものの、体調を崩してしまい途中で帰国。その後、ひとり暮らしをはじめたが、バイトなども続いた試しがないという。
家賃などの生活費は母親に出してもらっており、足りない分は自分の貯金を切り崩して生活しているそうだが、その貯金も半年くらいでなくなってしまいそうなのだ。
「何もやりたいことがない」と語る相談者だが、ひとり暮らしをはじめたきっかけには、ある夢があったという。
「音楽の道をやろうと思って出てきたんですけれど……」
「じゃあ夢あるじゃない、音楽の!」
「私としては、あんまり現実的じゃないなっていう感じはするんですけれど、母としてはすごい期待して応援してくれているんですけれど……。やっぱり生活のためには、働かなきゃいけないので」
つかみ所のない無気力な若者……。電話から聞こえてくる声からも覇気がないのが伝わってくる。
「何を見てもそこまで感動したりとか、世界がなんか好きじゃないっていうか……。一部の人だけがすごいお金を持っていてね、他の人たちはすごい安い金額でよくない生活をしている、みたいな……」
それはわりとみんな思ってることだけどね……。それでも“すごい安い金額で”働いてるんだよッ!
三石由起子はオペラの素晴らしさを説くが……
この日の回答者は三石メソード主宰、作家で翻訳家の三石由起子。
「何を見ても感動しないってアナタおっしゃったけど、そういうこと言う人って何も見てないんだよ!」「やりたいことがないって言うけどさ、知識がないと遊べないんだよね」
この手の無気力な若者に、いつものような三石節をガツンとかまして欲しいと期待してしまうが、アドバイスは若干変な方向に進んでいく。
「アナタ、あの『音楽』っていう言い方したけど、それは何ですか?」
「歌です」
「歌かーっ! 歌を習ってるの?」
「芸能事務所みたいなところに入って、たまにレッスンがあるみたいな感じで……」
相談者が歌を習っていると知り、三石のテンションが突然一段階上がる。
「歌だったらね、私は歌40年以上やってんのね! クラッシックの先生についてイタリアの歌曲をやってるんですけど」「イタリアの歌曲って恋の歌じゃない? 感情移入しないと歌えなかったりね、結構、脳が活性化するのよ!」
三石先生、歌やってるのか……。
音大の学生課に行けば安く教えてくれる学生を紹介してもらえる。自分で通ってもいいけど、先生の方から来てもらえばサボれないからいい……などなど、自分が熱心に習っていることだけに、いつも以上にマシンガントークが繰り広げられるが、相談者の方は打てど響かずといった感じだ。
関連記事
- 不倫相手を“格下げ”して友達に!? ダメ男の押しに弱そうな相談者に弁護士が告げる「お友達にはなれません!」 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
- 何でも報告し合う夫婦、妻から「彼氏とホテルに行ってきてええか?」との申し出が 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
- 「セフレがいるけど妻とも仲良くしたい」泣きながら訴える相談者にパーソナリティもドン引き 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
- 不倫相手に生ませた子どもに、6000万円の養育費を確実に渡したい 聞く耳を持たない相談者がまくし立てる「テレフォン人生相談」先週のハイライト
- 兄からの性的虐待、がん、退職強要、ブラック企業……不幸を抱え込む相談者に「甘えていい」の言葉が刺さる 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
「多分日本で1位、2位を争う」 3児のママが書いた“通園経路図”がすごい! 「えーめちゃ最高ですね」「中高生だったら溜まり場」
サイゼリヤのメニューを片っ端から注文→10人がかりで完食したら…… 驚がくのレシートに「やすぅ」「すごすぎ」
段ボールに切れ込みを4つ→“信じられない変形”をするライフハックに80万再生の反響 「今世紀最高の技だ」
「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい〜」「読める人同世代w」【マクドナルド面白投稿まとめ】
セリアのクッションカバーを2枚縫い合わせるだけで…… “まさかの完成品”に「なるほど!」と驚きの声
つるの剛士、大学卒業式で判明した“本名”が珍しすぎて読解困難 証書に書かれた一文字へ「難しい漢字だったの忘れてました」「鶴じゃなくて」
「これはうれしい」 引っ越しのあいさつでもらった手土産、開封したら…… “センス抜群の中身”に「参考にしたい」
ドイツ人女性「今まで自分で髪を切っていた」→日本で“美容室”を初体験すると…… “印象激変”のビフォアフに仰天「生まれ変わったみたい」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
- ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
- ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
- 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
- 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
- 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
- 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に