「自家発電でテンションを上げるのは正直大変!(笑)」 古坂大魔王・作曲家「バグベア」がオンライン対談で「2020年注目の音楽」「リモートワークの本音」を語る(1/3 ページ)
「PPAP」に隠された秘密も明らかに。
PPAPで世界に名をとどろかせた「ピコ太郎」さんのプロデューサー・古坂大魔王さんと、欅坂46の「サイレントマジョリティー」「不協和音」など数々のヒット曲を手掛ける作曲家ユニット「バグベア」による初のオンライン対談が実現。音楽のこと、リモートワークの本音など気になるお話を“オンライン取材”で聞いてみました。
取材のきっかけはピコ太郎とバグベアのコラボ曲
取材のきっかけは、5月15日に初披露されたピコ太郎さんの「PPAP バグベアMix」。PPAPをバグベア流にアレンジした楽曲はラジオでの解禁後、SNSやYouTubeを中心にじわじわと話題を集めています。異色のコラボ実現の背景を聞きました。
――早速ですが、ピコ太郎さんとバグベアによる「PPAP バグベアMix」が実現したきっかけを教えてください。
こぎみいい(バグベア):コロナ禍の中、「やれることは何だろう」ということをずーっと考えていて。当初は人の心にしみこむようなバラード路線なども検討していたのですが、「その曲が本当に誰かの助けになるのか」と考えてみると、自分としては少し違うのかもしれないと思いました。
そうした中で出てきたのが、「面白い組み合わせで予想もしなかったことをやる」ということでした。それをやることで誰かが1分でも1秒でも高揚していただけたらという思いで、「PPAPをミックスしたいんです」とダメ元でピコ太郎さんにオファーさせていただきました。
――バグベアさんからの打診だったんですね。オファーを受けたとき、ピコ太郎さん……というか、古坂さんはどういう風に感じましたか。
古坂大魔王:ピコ太郎と古坂は別人ですよ〜! 猪木さんに「馬場さんは?」と話しかけちゃってる感じですよ(笑)。
一同:(爆笑)
――大変失礼いたしました……! ピコ太郎さんのプロデューサーという立場から見て、このオファーが届いたときはどう感じましたか。
古坂大魔王:えへへ(笑)。私は今年で47歳になるんですけれども、縁というのはすごくあるなと思っているんです。今世の中では毎日“数字”が報道されていますよね。何十万人感染とか、何万人重篤とか。そういったニュースを見ていると、「確かに地球上には70億人ぐらい居るんだな」と。でもその中で「お仕事する人数って死ぬまでに果たしてどれぐらい居るんだろう」「自分が意図した人たちにどれぐらい会えるんだろう」と思いました。だからまずこうしてバグベアさんとご縁ができたことはすごくうれしく思っています。
僕はAKB48をはじめ、乃木坂46、欅坂46、日向坂46と共演する機会が多いこともあって、よく周りから「どの曲が一番好きですか」って聞かれるんです。ただ僕、ひねくれものなので実はJ-POPはほとんど聞かないんですね。クラシックとプロレスのテーマ曲とゲームミュージックと海外のテクノっていうかなりひねくれたものしか聞かないんですけど、ハマった曲という観点でお話しすると必ず「不協和音」(欅坂46/作詞:秋元康・作曲:バグベア)、「サイレントマジョリティー」(欅坂46/作詞:秋元康・作曲:バグベア)、「制服のマネキン」(乃木坂46/作詞:秋元康・作曲:杉山勝彦)が入ってくるんですよ。
バグベア:ありがとうございます!
古坂大魔王:例えばモーニング娘。とかも「この曲とこの曲が好き!」と思って調べたら、アレンジが大久保薫さんという作家さんだったり、僕はいつも好きな楽曲に何らかの共通点が見つかるんですが、欅坂46の場合は「不協和音」「サイレントマジョリティー」の両方をバグベアさんが作ってらっしゃったんだと。だから、欅坂46本人たちにも「『不協和音』が一番好きだ」と話しています。
古坂大魔王:それに加えて僕自身が「こう行ったらみんな喜ぶんだろうな、というところじゃないところを攻めて喜ばせたい」という気持ちがすごいある人間なんです。芸術っていうのは「きちんとした“とんがり”を持っていないと人には刺さらない」と思っているので、バグベアさんとのコラボのお話をいただいたときには「ぜひとも」とお返事させてもらいました。
――「PPAP」は今や世界中のアーティストがコラボしている楽曲になりました。
古坂大魔王:そうですね。ただ実は正規のルートでリミックスのオファーを頂いたのは、「W&W」さん(※)と「バグベア」さんぐらいなんですよ。
W&W……オランダのEDMユニット。世界的に活躍しており、2017年からは「NWYR」名義でも活動している。
「W&W」に関しては2016年に「リミックスをしたい」と言ってくれたのですが、完成したPPAP(W&W Remix)は「次のDJパーティーに行くまでの飛行機の中で作った」って言うんです。この曲はダンスミュージックの祭典「Amsterdam Music Festival 2016」でもプレイされたのですが、僕の中では「あのW&Wが世界的な音楽フェスでPPAPを流した」という事実にぶっ飛びました。
映像のコラボでは『デスノート』のリュークがコラボしてくれたりっていうのもありましたね。
また「セサミストリート」の公式YouTubeに出演させていただけたのは特にうれしかったです。「CBCC (Cookie-Butter-Choco-Cookie)」というものをやらせてもらえて、とても光栄でした。
――これまで、関連作品を含めてPPAPはどれぐらい再生されているものなのでしょうか。
古坂大魔王:ざっくりとした試算にはなってしまうのですが、約5億再生(ピコ太郎、Ultraチャンネル合算)以上といわれています。 一つ裏話をすると、「PPAPはジャスティン・ビーバーさんがリツイートしたことから一気に認知された」というのがよく知られている話だと思うのですが、実はジャスティンさん本人がリツイートしたのは、フェイクアカウントによるニセモノのPPAPでございまして(笑)。
バグベア:えぇー!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
9個のりんご画像のうち「ふじ」はどれ……? 青森版「私はロボットではありません」が激ムズ
柴犬「このフィット感がたまらんワン……Zzz」 ダイソンを満喫するワンコが笑っちゃうかわいさ
【なんて読む?】今日の難読漢字「丗」(数字で言うといくつ?)
助けた鶴がギャルの姿で「ちゅぃーっす!」 「鶴の恩返し」パロ漫画がテンションやばみでチョーウケる
小さなころ怖くてたまらなかった「不気味な人形」 悪ガキが良い子に“代わった”一晩の思い出を描いたホラー漫画
実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
【なんて読む?】今日の難読漢字「円ら」
指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
先週の総合アクセスTOP10
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「モンストのせいで彼氏と別れました」→ 運営からの回答が“神対応”と反響 思いやりに満ちた言葉に「強く生きようと思う」と前向きに
- 「この抜き型、何ですか……?」 家で見つけた“謎のディズニーグッズ”にさまざまな推察、そして意外な正体が判明
- 人間に助けを求めてきた母犬、外を探すと…… びしょ濡れになったうまれたての子犬たちを保護
- 幼なじみと5年ぶりに再会したら…… 陸上選手から人間ではない何かに変わっていく姿を見てしまう漫画が切ない
- ブルボンの“公式擬人化”ついにラスト「ホワイトロリータ」公開 イメージ通り過ぎて満点のデザイン
- 「幸せな風景すぎて涙出ました」 じいちゃんの台車に乗って散歩するワンコのほのぼのとした関係に癒やされる
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 猫「飼い主、大丈夫か……?」 毎日の“お風呂の見守り”を欠かさない3匹の猫ちゃんたちがかわいい
- 天才科学者2人が最強最高のロボを作成するが…… 高性能過ぎて2人の秘密がバラされちゃう漫画に頬が緩む
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響