はじめは「米ってどうやって炊くの?」 料理できなかった男性が人生とともに進歩する漫画が応援したくなる
人生の節目節目で、料理への姿勢が変わっていく様がとてもいい。
昔は炊飯もおぼつかなかったのに、あるきっかけで料理に目覚めた――ある父親が人生を振り返る実録漫画がすてきです。人生の節目を迎えるたびに、料理も進歩していく様子が感動的で応援したくなる。
作者は2人の子を持つパパ頭(@nonnyakonyako)さん。今でこそ家事に育児に奮闘していますが、10代のころは料理がまるでできず、「一生誰かに食わしてもらって生きていこう」などと考えていたそうです。
ところが父の海外赴任が決まり、自分1人が日本に残ることに。急に自活を強いられたパパ頭さんは、まず食事を確保しなければと不慣れな炊飯をどうにかこなし、カップラーメンをおかずに食べて済ませました。それはただ腹を満たせるだけの、「自分のためのご飯」でした。
そんな不摂生な暮らしが続くなか、彼に恋人ができました。相手は、母に甘えて育ってきたせいで料理ができず、「一生食わしてもらいたい」と願う女性です。……ものすごく似たもの同士のカップルだ。
そこでパパ頭さんはふと気付きます。自分が料理をして食べさせてあげられれば、一生一緒にいられるのではないかと。以来、彼女の胃袋をつかもうと、料理に挑戦する日々を送ります。
苦労の末に腕を上げた彼は、彩りを重視した「誰かのためのご飯」作りに到達。苦心の料理を、彼女はいつもおいしそうに食べてくれたそうです。
その後、最初に願った通りにパパ頭さんは彼女と結婚したのですが、人生はまだこれから。長男の誕生という、新たな転機を迎えます。
将来は息子も自分たちと同じ料理を食べるのだから、もっとちゃんとしたものを――そう考えたパパ頭さんは、あらためて基礎から学ぼうと決意。妻も「私もやる」と言ってくれて、夫婦で取り組むことになりました。
そうしてたどり着いたのが、「誰かのためのご飯パートII」。ビジュアル第一のパートIとは違い、食材多彩で多品目と、家族の健康を気遣った料理です。
味も栄養もバッチリの料理は好評でしたが、そこに新たな問題が発生。きちんとしすぎたせいか、調理や洗い物の手間が増えてきてしまったのです。料理は妻もしているとはいえ、がんばってきたパパ頭さんもさすがにくたびれた様子。それを救ってくれたのは、「もっと楽せなあかん!!」という妻のアドバイスでした。
時短レシピを参考にするなど、適度に手を抜くのが上手な妻の助言を受けて、パパ頭さんは「(自分も含めた)みんなのためのご飯」も作るようになりました。「煮るだけ」「和えるだけ」「レンチンするだけ」といった、気合が入りすぎず、食べるほうも作るほうも無理のない食事です。
妻との出会いをきっかけに、さまざまなやり方で料理へ取り組んできたパパ頭さん。最後に「妻子がいなければ、いまだに私はラーメンライスを食べていただろう」と振り返り、「誰かを思うからこそ変化できる」と家族に感謝しました。長男のお弁当や次男の離乳食など、新たな課題も上がっていますが、これまで通り彼らを思う気持ちがあれば、きっとなんとかできるはず……!
漫画は広く拡散され、「確かに、大事な人のためならがんばれる」「夫婦の人柄がすてき」「『同族やん!!!』で死ぬほど笑った」など、共感と感動と笑いを呼びました。パパ頭さんはほかにも、Twitterやブログで家族との日常を描いた漫画を公開しています。
作品提供:パパ頭(@nonnyakonyako)さん
関連記事
「妻(夫)だから○○するのが当たり前」はNG? 夫婦円満の秘訣を紹介した漫画に「めっちゃ分かる」と共感の嵐
作者はパートナーと7年間一緒にいて、けんかしたことがないそう。「いつもどんな料理作ってるの?」に答えたら馬鹿にされ…… あるあるな反応にもの申す漫画に共感集まる
名もなき料理も立派な料理!同棲中の彼氏が寿司屋やってくれた → 最後に本日の一品でプロポーズされる流れに「なにこれ最高」「粋だ」
ネタの流れが完璧な寿司屋だ……。鍋つかみを持って走り回る、背中に乗ろうとジャンピング……小さな子どもを見ながらご飯を作る大変さ描く漫画に共感集まる
「米びつをひっくり返そうとする」「転んで泣く」……子どもを見ながらの食事作りは大変。「家事・育児の分担」で何度も衝突してきた夫婦 うまくいくようになった方法描いた漫画に「目からウロコ」「タメになる」
具体的に頼むこと、ゴールを明確にしてやり方を任せること。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「コアラのマーチを振り続けると巨大チョコボールになる」衝撃の豆知識が話題に → 実際やってみたら想像以上にハードだった
井戸に2日間閉じ込められた子猫を救助 そばで待っていた母猫との再会に感動する【インド】
味の素のレシピ“豚ひき肉かたまり焼き”あまりのシンプルさで突如人気に 「助かる」「時短、簡単が超ありがたい」
「志摩スペイン村」微塵も人がいないのに突如トレンド入り 「にじさんじ」周央サンゴの“正直すぎるレポ”で話題に
リトル長友佑都!? 平愛梨、不機嫌な長男が“パパ似”だと話題 「試合中の眼差しにそっくり」「話し方もそっくりでビックリ!!」
「米津玄師に負けた!」ウルトラマンファンが“強火歌詞”にもん絶 解釈強度に「悔し泣き」「映画見てから聞いて感動」の声続出
上履きを学校に忘れ続ける息子→「そこで母は考えた」 簡単にできる対策アイデアに「天才だわ」と1万9000いいね
お姉ちゃんの新居に行けないと分かった柴犬、落ち込んで…… お尻で語るいじけ方が切ないけどかわいい
杉浦太陽、俳優の弟たちと旧自宅のバルコニーを大改装 劇的リフォームも「なんか見た事あるなこの光景…」
知人やママ友に「これ作ってくれる?」と言われたハンドメイド作家→商品の値段を伝えると…… 切ない“作家あるある”に共感と応援の声
先週の総合アクセスTOP10
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
- YOSHIKI、最愛の母が永眠 受けた喪失感の大きさに「まだ心の整理ができず」「涙が枯れるまで泣かせて」
- 「ディ、ディープすぎません?」「北斗担、間違いなく命日」 “恋マジ”広瀬アリス&松村北斗、ラストの“濃厚キスシーン”に視聴者あ然
- 有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
- 岩隈久志、高校卒業式でドレスをまとった長女との2ショットが美男美女すぎた 「恋人みたい」「親子には見えません」
- キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
- 子猫のときは白かったのに→「思った3倍柄と色出た」 猫のビフォーアフターに「どっちもかわいい!」の声
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね