女性が魅力を感じるクレジットカード、1位「アメックスプラチナ」 2位「楽天カード」と、「高収入そう」「堅実そう」で票が割れる結果に

正反対のイメージのカードが1位と2位にランクイン。

» 2020年10月20日 15時45分 公開
[谷町邦子ねとらぼ]

 女性が魅力を感じるクレジットカードは庶民派? それともステータスがわかるブランド?

 お金の総合情報サイト「まねーぶ」と、インターネットリサーチサービス「スマートアンサー」は、「男性が持っているクレジットカード」についてのアンケートを行いました。調査からは、女性が男性のカードブランドに持つイメージが明らかになっています。


男性のクレジットカードに対する意識 どんなクレジットカードが人気なのでしょう

 アンケート調査の対象となったのは、20代〜30代の独身女性553人。男性が持つクレジットカードについて、どれが1番魅力的か質問したところ、1位は62人が選んだ「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」(以下、アメックスプラチナ)でした、2位は「楽天カード」(44人)、3位は「ラグジュアリーカード(ブラック)」(37人)という結果となりました。


男性のクレジットカードに対する意識 20〜30代独身女性553人、回答者の属性

 1位の「アメックスプラチナ」を選んだ女性にカードのイメージを聞くと、38人が「高級(リッチ・セレブ)なイメージ」、29人が「ワンランク上・VIP感がある」、23人が「限られた人だけが持てるカード」と回答。

 自由回答からは「アメリカンエキスプレスは年会費が高いイメージがあり、持ってるだけで高収入な感じがする」と持ち主の収入の高さをうかがわせることや、「アメックスでゴールド以上は勝ち組しかいない、海外飛び回ってるイメージ」とグローバルに活躍する人のカードという印象があることがうかがえました。


男性のクレジットカードに対する意識 女性が選んだ選んだ魅力的だと思うクレジットカード【トップ10】

 クレジットカード情報をYouTubeなどで配信するlove hawksさんによると、プラチナカードの最高峰と称される「アメックスプラチナ」は、「非常に人気が高いステータスカード」で、コンシェルジュサービスが利用できることや、持っているだけでホテルの上級会員になれるなど、多彩な特典があるといいます。

 年会費は税別13万円と高額ですが、使いこなせば十分に年会費を取り返せる「使う人を選ぶカード」とのことです。

動画が取得できませんでした
登録者数1万人突破のYouTubeチャンネル「love hawks」

 2位の「楽天カード」は、ランクインしたカードの中でも庶民派のカード。17人の女性が「身近に感じる・親近感がわく」、8人が「誠実さ・信頼性を感じる」、6人が「堅実的・安心感がある」と回答しています。

 自由回答でも、「ポイント還元率の高いクレジットを持っていると生活の価値観が合いそうな気がする」、「庶民的に感じ身近だなと思います。あまり無駄遣いしていないという印象です」と、アメックスプラチナと対照的なイメージで、堅実な金銭感覚を連想して好感を抱く人が多いようです。

 love hawksさんは楽天カードについて「汎用性が高い楽天ポイントが貯まりやすく、1枚は持っておきたいカード」と評価。カードの種類も多く、ゴールドカードでも年会費税別2000円とリーズナブルな価格で所有できるのも魅力です。


男性のクレジットカードに対する意識 ランクの高いカードとして知られるブラックカード

 3位の「ラグジュアリーカード(ブラック)」についても「アメックスプラチナ」同様、選んだ女性は「高級(リッチ・セレブ)なイメージ」(22人)、「ワンランク上・VIP感がある」(12人)、「限られた人だけが持てるカード」(11人)と回答。自由回答では「収入が高くかっこいい男性に感じる。ブランド品のプレゼントを買う時に出されたら嬉しい」、「選ばれし者ということで興味が惹かれる」「持ってるだけでお金持ち&スタイリッシュな印象」というコメントがあることから、持っている男性をより魅力的に見せているよう。

 love hawksさんによると、「ラグジュアリーカード(ブラック)」は、「年会費の税別10万円を上回る充実したサービスが受けられる」そうで、TOHOシネマズで毎月2回まで映画を無料鑑賞できる、ラグジュアリーホテルでの限定イベントなどに参加できるといった、珍しい特典を受けられるとのこと。確かに、一緒にデートに行く人がこのカードを持っていれば、豪華なデートができそうですね。

 調査の詳細と、4位以下のカードに関する女性回答者のイメージとlove hawksさんの解説は【スマートアンサー共同調査】独身女性に聞いた!魅力的なクレジットカードランキングで公表されています。

支払いタイミングは「気を使わせずにスマートに」

 次に、「デート時にスマートだと思う会計タイミング」ついて聞いたところ、最も多かったのは、「女性がトイレに立った際に支払う」(28.9%)で、続いて「一緒に店を出る際にレジで支払う」(22.8%)、「男性がトイレに行くふりをして支払う」(19.2%)という結果になりました。


男性のクレジットカードに対する意識 デート時にスマートだと思う会計タイミング

 「女性がトイレに立った際に支払う」を選んだ理由では、「目の前で支払いされると待っている間が気まずい」「自分が席を外している時に会計を済ませてもらえると、レジで財布を出さずにお礼の気持ちを伝えやすい」「目の前でお会計をされると金額がわかるし『私も出さないと』『申し訳ない』という気持ちになる」などがあがっています。あまり、「お金を出してもらっている」ことを実感させられたくない人が多いようですね。

 3番目に多かった「男性がトイレに行くふりをして支払う」でも、「知らないうちにお会計してくれてたら『いつの間に払ったの?』って感じで嬉しい」「気を遣わなくていいし、スマートな感じがしてカッコいい」と、「女性がトイレに立った際に支払う」同様、女性に気を使わせないスマートさを評価する声があがっていました。なかには、「相手(女性)がいつトイレに行くかなんてわからないので自分が行動してほしい」と男性に気づかいを求める人も。


男性のクレジットカードに対する意識 スマート過ぎるのも、考えもの?(いやすとや

 一方、2番目に多かった「一緒に店を出る際にレジで支払う」ですが、「一緒にお会計するときにサラリと迷うことなく奢ってくれること」「気取らずに普通にレジで会計するのが魅力的」と自然体であることを好意的に受けとめられているようです。

 さらに、「トイレのタイミングで払ってくれるのもスマートだけど女慣れしすぎている感じが逆に嫌だ」「トイレに行っている間に払っておいた事をわざわざ告げたりするようなキザな事をされるのは嫌だ」という意見もあり、「女性がトイレに立った際に支払う」「男性がトイレに行くふりをして支払う」を選んだ女性とは真逆の考え方であることがわかります。

 年会費が高いステータスカードが魅力的、デートでの支払いなど、男性への経済的な期待はまだまだ根強いようです。一方で、「庶民派」「自然体」な姿に魅力を感じる人も少なくないようなので、「女性」と1つにくくらず、「その人自身」の価値観を尊重することが大切ですね。

(谷町邦子 FacebookTwitter

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/15/news078.jpg 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  2. /nl/articles/2501/14/news049.jpg ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  3. /nl/articles/2501/11/news076.jpg 真田広之の俳優息子、母・手塚理美と“超大物司会者”に対面 豪華ショットに「ご立派な息子さん」「似てる雰囲気」【注目の“二世タレント”】
  4. /nl/articles/2501/15/news074.jpg 賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
  5. /nl/articles/2501/14/news135.jpg ディズニーランド、新イベント前に「強制退園」対応が話題 「これくらい厳しい方がいい」などさまざまな意見
  6. /nl/articles/2501/13/news021.jpg 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  7. /nl/articles/2501/15/news113.jpg 「幸子のコートばかり着ています」 音無美紀子、“大好きな妹”の一周忌に故人の孫と参列 受験前の成長した姿に「賢い子ばかり」「何より嬉しいでしょう」
  8. /nl/articles/2501/13/news025.jpg 道に落ちていそうな黒い石ころ→磨いたら…… まさかの“正体”が158万再生「超すごい」「砂利に似ているのに」【海外】
  9. /nl/articles/2501/14/news141.jpg 浜崎あゆみ、子ども引き連れた韓国旅行が“最っ幸”でしかない 豪華ホテルの“すごい広い”テラスでママの顔「鬼ごっこ出来て良かった」
  10. /nl/articles/1611/04/news117.jpg 「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言 出演者が笑う一幕にネットで批判続出
先週の総合アクセスTOP10
  1. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  2. 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
  3. 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
  4. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  5. 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  6. 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
  7. 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
  8. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
  9. 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
  10. 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」