“NEOかわいい”CHAI、全米ツアーのトレーラー丸ごと盗難事件について聞いてみた 「ハプニングは全てチャンスだ!!!」(1/2 ページ)

事件を乗り越えツアー完走。

» 2022年03月30日 12時00分 公開
[小西菜穂ねとらぼ]

 4人組バンド「CHAI」が3月17日に全米ツアーを終了。行程半ばでトレイラーごと荷物を盗まれる事件に遭いながらも完走した2カ月のツアーについて、CHAIに聞いてみました。

トレイラーを盗まれたCHAI トレイラーを盗まれたCHAI(画像はCHAI公式Instagramから)

 2月4日から3月17日まで「WINK TOGETHER NORTH AMERICA TOUR」と題し、全米各地12カ所での公演、さらに2月17日から3月10日まではミツキのツアーのオープニング・アクトとして16公演を敢行したCHAI。車で各地を回る中、日本時間2月28日にはInstagramで「衣装や物販がはいったトレイラーが盗まれた」ととんでもない事件に遭ったことを公表していました。詳細を聞くと「(米テキサス州)オースティンに着いた次の日の朝に、トレーラーが無くなってることがわかって、とにかくびっくりしたし、ショックだった」とさすがに衝撃を隠せなかったと話しています。

 しかし現地時間28日にはフェニックスでミツキのオープニング・アクトとしての公演が控えた状態。落ち込んでいる間もなく、メンバーは急きょオースティンの古着屋やデパートを駆け回って代わりの衣装を調達することに。手に入れた衣装を自らミシンやカラースプレーでリメイクして、新しいコスチュームを完成させました。

 同時にオンライン上でクラウドファンディングを開始。記事執筆時点までに約2万5千ドル(約300万円)を集めていて、日本語だけでなく英語で「アメリカに来てくれてありがとう」「CHAIは大勢のサポートに値するバンドだよ」と多くの応援メッセージが寄せられています。

CHAIの盗まれた衣装 CHAIの盗まれた衣装(画像はCHAI公式Instagramから)
新しい衣装 急きょ用意した新しい衣装、ちゃんとCHAIらしくてかわいい(画像はCHAI公式Instagramから)

 ツアー継続の危機にも「ハプニングは全てチャンスだ!!!」と持ち前の前向き精神で挑み、無事に乗り切ったと力強く答えてくれたCHAI。温かく迎えて声援を送ってくれた観客へ「みんなからの沢山のサポートのおかげで、私たちはステージに立ち続けることができたから、とにかく感謝の気持ちをこめてライブを続けた!」とメッセージを送っています。

 帰国後は4月17日に予定されているZAZEN BOYSとの対バンライブを皮切りに、VIVA LA ROCK 2022(CHAIの出演日は5月1日)、SUMMER SONIC 2022(8月20日の東京公演)とイベント出演が控えています。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
先週の総合アクセスTOP10
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議