インタビュー
» 2022年04月20日 18時00分 公開

きっかけは“遊戯王カード”の盗難事件 「ブルーアイズ持ってる」のラッパーを襲った失望と、新曲を彩った被害者の怒り(1/2 ページ)

ラッパーのDr.マキダシさんと、MVに出演した盗難被害者のUMRさんにインタビュー。

[岩本新之助, 宮澤諒ねとらぼ]

 ――「ラップ上手くないけど、ブルーアイズ持ってる 1枚60万のブルーアイズ持ってる」。

 2020年9月8日、1本の動画がYouTubeで公開されました。「遊☆戯☆王」愛をラップでユーモラスに歌い上げたこの動画は、コワモテの男たちに対して、サラリーマン風の男が自信満々に「青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)」のカードを見せびらかす姿や、その中毒性のあるリリックが話題となり、Twitterで数万いいねを獲得するなど話題となりました。

【友人が1枚60万円のブルーアイズを自慢するだけの曲】千年バズル feat.オオイエ / MAKI DA SHI*

 「千年バズル feat.オオイエ」と題されたこの楽曲を投稿したのは、現役医師ラッパーのDr.マキダシさん(当時はMAKI DA SHIT)。同楽曲は注目を集め、投稿をきっかけにライブも増えていったといいます。

 一方で、そのころから遊戯王カードを標的にした盗難事件が相次ぐようになります。大会の優勝賞品となるなど1枚しか現存しないカードもあり、そうした希少なカードは数百万円から数千万円で取引されることも。

 Dr.マキダシさんが2022年1月26日に発表した新曲「強欲な壺」は、実在する魔法カードをタイトルに、人間の醜い欲望を歌い上げた内容。「千年バズル」発表後に盗難事件が多発したことを受け、「遊戯王」コミュニティーに対しての誠意を伝える意味も込めて制作したといいます。

強欲な壺 / Dr.マキダシ

 MVには、実際に盗難被害にあった遊戯王プレイヤーのUMRさんも出演。リリックには「割れた窓ガラス 空のショーケース」という事件当時の生々しい現場の様子や「未だ帰宅時たまにトラウマ」という癒えない心の傷を表す言葉が並び、「強欲どころじゃすまされねえ とっくにこっちゃバトルフェイズだ バーロー」と遊戯王用語を絡めながら、いまだ裁かれずにいる犯人への吐き出すような宣戦布告も飛び出します。

 この記事では、Dr.マキダシさんとUMRさんにインタビュー。「強欲な壺」誕生のきっかけから、テーマになっている「欲望」について、さらにはカードへの価値に注目が集まってしまっている現状に対し、プレイヤー目線から思いを話してもらいました。

Dr.マキダシとUMR 左からUMRさん、Dr.マキダシさん

※インタビューは、十分なコロナ感染対策を施した上で実施しています

2作目の遊戯王シリーズ、ラッパー仲間とのコラボレーション

―― 前作「千年バズル」が発表された際、HIPHOP界隈(かいわい)からの反響はどうでしたか?

Dr.マキダシさん(Dr.マキダシ) 悪くはなかったです。まあ、ギャグラップといえばギャグラップなんですけど、割とコワモテのラッパーの方からも「聞いたよ」って言われて。

 ライブの件数自体も結構増えまして、僕らでは「ブルーアイズ営業」って呼んでいたんですけど。いろいろなところで「ブルーアイズ持ってる」をやらせてもらいました。

―― ライブでは「ブルーアイズ持ってる」のコールアンドレスポンスもあったり?

Dr.マキダシ めちゃめちゃありましたね。他の曲は知らないけど「ブルーアイズ持ってる」だけ叫びにくるおじさんとかいて(笑)。すごくうれしかったです。

―― 「千年バズル」に続いて2作目の遊戯王シリーズですが、どういった経緯(けいい)で制作に至ったのでしょうか。

Dr.マキダシ ブルーアイズ以降も「また遊戯王シリーズを出してくれ」っていう要望が各所であったんですけど、前作はモンスターカードだったので、次は別のシリーズでいこうかなと思って。「強欲な壺」は魔法カードなんですけど、キャッチーなフレーズと見た目で認知度もあると思うし、「欲」とかは曲のテーマに絡めやすそうだなと思って作り始めました。

―― モンスターカードに続いて魔法カードということは、今後はトラップカードもあり得そうな展開ですね(笑)。

Dr.マキダシ そうですね(笑)。HIPHOPで今はやっているビートに「トラップ」というのがありまして、そこにかけてトラップのビートでトラップカードの名前をひたすら言い続けるラップをやろうかと思ったんですけど、それはちょっと狙いすぎかなって。「強欲な壺」をやっておいて狙いすぎというのもどうかと思うんですけど(笑)。やるとしたらそれですかね。

―― フック(サビ部分)について、民族音楽的なフロウ(ラップ自体の歌い回し、メロディー)が印象的ですが、楽曲を作るにあたって影響を受けた音楽やエンタメ作品などはありますか?

Dr.マキダシ この曲に関しては、テーマを決めてフックを作っているんです。メロディー含め、サビを自分の脳内で作り、そのサビにあわせて共作している方にビートを作っていただいているんですけど。先に「人間は強欲な壺だ」のサビができて、そこに民族的な3拍子でお願いします、っていった結果できたのがあのビートでした。

―― 曲の前後半でだいぶ雰囲気が変わりますよね。

Dr.マキダシ 後半部分はディス曲なイメージで作っていたので、軽快で癖のある3拍子からは離れたものにしようと思っていて、いわゆるブーンバップ、90年代のオールドスクールのような構成の中に、盗難事件の犯人へのディスや、UMRさんのカードを集めるスタンスまで変わってしまった、という部分を少し歌詞に入れつつ、こんなことが起こらないように、という思いをこめてキツめのものにしましたね。

―― MVには以前取材させていただいた弊社の記事もチラッと登場していましたね。

Dr.マキダシ 歌詞に「人間は強欲な壺 俺もドツボ なんかいいことあっても すぐさま慣れる」という部分があるんですけど、要は前回ちょっとバズって僕とオオイエくんが調子に乗っちゃったところがあるので、バズを経ての今回、という意味合いをこめていろいろな人が「ブルーアイズ持ってる」とつぶやいているのを悦に浸りっている自分たち、というのをメタ的に演出に入れました。

ねとらぼの記事 スマホに映るねとらぼの記事。急な登場にびっくりしました

―― 前回のインタビューで、ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンを「富と力の象徴であり、HIPHOPの力の象徴と通じるものがある」とおっしゃっていました。今回の強欲な壺はHIPHOPだとどのような位置付けでしょうか?

Dr.マキダシ HIPHOPに限らず、かもしれないんですけど「渇望」ですよね。例えば遊戯王をやっていて、自分の手札に欲しいカードがなくて、状況を打破するためにカードを引くわけじゃないですか。

 強欲な壺は、自分のデッキからカードを2枚引くっていう魔法カードなんですけど、HIPHOPにトレースして考えるなら、状況を変えるために自分自身で手を伸ばすみたいな。もちろん出立ちもいいですよね、インパクト強くて。

強欲な壺を持つDr.マキダシ いい表情だ

―― 逆に「これはHIPHOPっぽいかもな」と思うカードはありますか?

Dr.マキダシ 遊戯王って、もともと古代エジプトの王族の装飾品だったり壁画をモチーフにしているんですけど、HIPHOPとたまたま整合性あるというか。例えばチェーンのアクセサリーとか、ゴールドのアイテムとかが結構あって。それがHIPHOPのきらびやかさや装飾とちょっと近いようなイメージがあります。エクゾディアもチェーンついてますしね。初期カードは特にそうですね。

―― MVには「金持ち」をスタイルに持ち、MCバトルなどで活躍するAmaterasさんが出演しています。こちらはビートメイクの段階では構想にあったものでしょうか? 出演の経緯を教えてください。

Dr.マキダシ 強欲な壺で曲を作ろうとなった時点で考えていて、彼からも「もちろん出ます!」って感じで返事をもらいました。そもそも彼は凝ったビデオが好きなので、遊戯王以前に何かのMVで出させてくださいって言ってくれていたんですけど、今回はハマり役かなと思って呼びました。

 もともと彼を1番のお金持ちポジションに置くつもりで、彼にお金が入ってきて高笑いさせる、みたいな役にしようかと思っていたんですけど、今回は欲につまずく人間として起用しました。

 その人選も彼が歩んできた道とかラッパーとしてのキャリアを考えるとはまり役だったのかなと。彼は演技も結構できる方で、正統派なイケメンもできるし、ちょっと怪しい感じの役どころもできるかなと思って託しました。

Amateras どこかで見た演出だ

―― 今後、MVに出演してもらいたい人はいますか?

Dr.マキダシ ラッパー以外ですと、芸人さんにも入っていただけたらなと。僕が好きな芸人さんに「街裏ぴんく」さんという方がいらっしゃるんですけど、劇場支配人みたいな役で出てほしいですね。どこかでラブコールしたいです。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2311/29/news051.jpg 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
  2. /nl/articles/2311/29/news033.jpg 秋田犬が娘の宿題を見守ると……「驚くほど美脚すぎる!」と900万再生 「立ち方凄い」「人にしか見えない」
  3. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. /nl/articles/2311/28/news159.jpg サントリーのウイスキー値上げ額詳細が公開されSNSでも嘆きの声 「もう買えない……」「今ですら厳しいのに」
  5. /nl/articles/2311/29/news146.jpg “ベスト級に美しい芸能人”、出会った上沼恵美子が大絶賛 あまりの完璧超人ぶりにほれぼれ「人間として魅力を備えてて」「頭がいい育ちがいい」
  6. /nl/articles/2311/29/news022.jpg 留守番中の子猫を見守りカメラで確認したら…… 何度も「ママぁー!!!」と泣く姿に「切ない」「一目散に帰らなければ」
  7. /nl/articles/2311/29/news116.jpg 32歳になった河北麻友子、“家族そろった記念ショット”を出産後初公開 幼子抱えて大笑いの夫婦に「最高だねえって言いたくなる」
  8. /nl/articles/2311/28/news170.jpg DAIGO、コンビニで“大物スター”とまさかの遭遇 2日連続の出会いに「すごい奇跡」「これは運命」
  9. /nl/articles/2311/29/news043.jpg マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  10. /nl/articles/2311/29/news028.jpg 寂しくて「えーんえーん」と泣くワンコ、後ろにいる飼い主に気付くと…… 激変する表情のギャップがたまらない
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 病名不明で入院の渡邊渚、3カ月ぶりSNS更新で「表情に違和感」「そこまで酷い状況とは」 ベッド上で「人生をやり直すこともできません」
  2. 動かないイモムシを助けて1年後のある日、窓の外がありえない光景に 感動サプライズが「アゲハ蝶の恩返し」と話題
  3. 「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」
  4. 「千鳥」大悟、大物美人俳優にバッグハグされた表情に注目集まる 「マジ照れのお顔ですね」「でれでれやん」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 神田愛花アナ、拡散された女子中学生時代ショットにスタジオ騒然「ヤバい」→“アネゴ感”でSNSもざわつく
  7. 「生きててよかった」 熊谷真実、美麗な初“袋とじ”グラビアで63歳の色気全開 真っ赤なドレス着こなす姿に「すごいプロポーション」
  8. 尻尾がちぎれた小さな子猫をサーキット場で保護→1年後“ムキムキ最強生物”に 驚異の成長ビフォーアフターに注目集まる
  9. 双子モデル・吉川ちえ、美容整形後のひたいが“コブダイ”状態へ 多額の費用要した修正手術で後悔も「傷がこんなに残りました…」
  10. 「犬ぐらい大きくなれよ」と願い育てた保護子猫が「まさか本当に犬ぐらいになるとは」 驚異の成長ビフォーアフターが192万表示!