子猫と離れてしまった母猫を保護 重なる病に懸命に立ち向かう姿に「絶対に投げ出さない」保護主の決意に感涙
穏やかな日が続きますように。
子猫と離れ離れになってしまった母猫を保護し、日常のお世話や病気の治療をする様子がYouTubeで公開されています。動画は記事執筆時点で8万6000回再生を突破、3000件を超える“高評価”が寄せられています。
「顔がグチャグチャで今にも力尽きそうな子がいる」と保護主さんが連絡を受けて向かったのは、ある路地裏。そこには1匹のハチワレ猫が座っていました。
ご近所の方によると、この子は少し前に子猫を産んだ母猫で、産まれた子猫は既に保護されているそうです。
一人ぼっちになってしまった母猫はケガをした状態。雨の中ですが、保護の準備をします。保護できたとしても心配なのはケガの治療や避妊手術をした後のこと。外に放したらまた一人になってしまいます。
辛抱強く通って、ようやく保護に成功。目や皮膚がひどい状態なので動物病院に連れて行きました。
初期治療と避妊手術をしてもらった猫ちゃんは、舌炎(口内炎)や疥癬(かいせん※)があり、体もやせすぎとのこと。食べやすいウエットフードを与え、お薬での治療も開始します。
※疥癬(かいせん)……ヒゼンダニによる皮膚の感染症、激しいかゆみを伴う
猫ちゃんは「未来(みらい)」というステキな名前を付けてもらい、呼びかけると振り向いてくれるように。荒れていた皮膚もだいぶキレイになりました。
次々と新たな疾患が見つかり、病院通いが続く未来ちゃん。外猫時代に感染したFIV(猫エイズ)の影響で口内炎がひどい状態になっていましたが、「治療は難しい。とにかく免疫力を下げないように」とアドバイスをもらいます。
疥癬(かいせん)が落ち着いてきたので、治療法の1つでもあるお風呂へ。ネットの中に入ったまま大人しく洗われる未来ちゃん。やさしく話しかけ続ける保護主さんは「この子が元気になるまで途中では絶対に投げ出さない」と決意します。
日頃のケアもむなしく、病状が悪化していく未来ちゃん。歯肉口内炎があることも分かり、定期的に注射をして様子を見ることに。保護して5カ月目で、ようやく治療法と希望が見えてきました。
未来ちゃんの口内炎は生活に支障が出るレベルなので、人に慣れさせる訓練もできません。保護主さんは未来ちゃんが自由に過ごして、いつか少しだけ寄り添えたら……と願っています。
後日、保護主さんは動物病院に未来ちゃんの様子を報告に。だいぶ調子がよくなってきたことを話し、今後の治療方針などを相談します。
自宅で暮らすうち、未来ちゃんは先輩猫の「ぶん」ちゃんと仲良しに。一緒にハウスの中に入っている姿を見るようになりました(ぶんちゃんもエイズ陽性の猫ちゃんです)。
「普通がどんなにうれしいことか」という保護主さん。未来ちゃん、ぶんちゃん、飼い主さんたちに穏やかな日が続きますように。
この動画を紹介してくれたのは、YouTubeチャンネル「にゃんとりすけ」さん。コメント欄には「未来ちゃんを保護して、受診、治療まで…本当にありがとうございます」「かわいい子供たちが保護され手元から急に居なくなり、自分はいろいろな病気と闘いながらずっとつらく寂しかったと思うと涙が止まりませんでした」「未来ちゃんがブンちゃんと仲良く寄り添っているのを見てすごくうれしくなりました」といった声が寄せられています。
にゃんとりすけさんは他にも猫ちゃんのお世話と、団体を立ち上げて保護活動をしています。頑張りすぎて自身が体調を崩してしまったこともあり、現在は保護依頼・相談は受け付けていないそうです。
猫ちゃんたちの様子は、ブログ「NYANTOOO!」などでも発信中。チャリティーショップ「NYANTOOO!」でオリジナルグッズを販売しているほか、猫ちゃんだらけのLINEスタンプも販売中です。
画像提供:YouTubeチャンネル「にゃんとりすけ」
にゃんとりすけさん
YouTubeチャンネル「にゃんとりすけ」:https://youtube.com/@nyantooo/videos
公式サイト:https://nyantooo.com
Twitter:https://twitter.com/nyantorrrisuke
Instagram:https://instagram.com/nyantorrrisuke/
TikTok:https://tiktok.com/@rrrisuke
オススメ記事
関連記事
- 先住猫が発見した野良子猫、おうちに迎えて…… ケンカばかりの日々から少しずつ仲良くなる姿に胸が熱くなる
みんなで元気に暮らしてね。 - ボウリングを楽しむ猫たち→新しい遊び方を発見 「やっぱりw」な展開に「なんてかわいいの!」の声
遊び方に個性が出ています。 - サメの寝袋に入る猫がうらやましい先輩猫→交代で入ってみるが…… 予想通りの結果に「サメが苦しそうw」「飲み込まれてるみたい」の声
サメさん争奪戦。 - 大好きな次女の帰宅に大興奮な猫→なぜか“やんのか”ステップを披露 テンション高すぎな謎行動がかわいい
ひとしきり動き回った後はしずかに甘える猫ちゃんです(かわいい) - 息子が泣きながら保護した片目の見えないガリガリの猫、1年後…… 元気いっぱい遊ぶ姿に胸があたたまる
すてきなお家に来れてよかった。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
“部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
-
高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
-
「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
-
「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
-
生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
-
普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
-
水道検針員から直筆の手紙、確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生→大反響から1年たった“現在の様子”を聞いた
-
【ハギレ活用】「もう最高……」 着物のハギレをリメイク→わずか30分で“すてきなアイテム”が完成! 「私にもできそう」
-
【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
-
「こういうの大好き」 ユニクロ“3990円パジャマ”が発売前から話題騒然 「最高」「シンプルで良い」
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
- スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
- 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
- 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
- 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
- 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
- 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議