ある特定の状況下において、第三者がLINEのアカウントへアクセスし、メッセージを「盗み見」できてしまう可能性が指摘されていた件について、LINEは1月22日、公式サイトで見解を示しました。LINE側は「極めて限定的な状況下にない限り、起こりえません」としつつも、特定の条件を満たした場合、第三者がユーザー情報やトーク内容を閲覧できてしまうことを認めています。
LINEは基本的に1つのアカウントにつき1台のスマートフォン端末で利用するのが原則。PCやタブレットなど複数端末から利用することもできますが、その場合にもスマートフォン側で認証作業を行う必要があるなど、持ち主の知らないところではアクセスできない仕組みになっています。同一アカウントに複数のスマートフォン端末から同時にアクセスし、第三者がユーザー情報やトーク内容などを閲覧することも基本的にはできません。
ただ「極めて限定的な状況」ではあるものの、iPhone版では、第三者が持ち主に気付かれず、LINEアカウントにアクセスできる状況があることも認めています。その条件とは、
- アクセスの対象となるiPhone端末を物理的に保有し、当該端末の認証パスワードがわかっていて、パスワード解除ができる状態であること、
- その上で、PC(Windows/Mac)を用意し、当該端末からiTunesアプリケーションを使ってPCとiPhoneを物理的につないでバックアップ操作を行うことができる環境下にあること、
- さらに、別のiPhone端末を用意し、当該端末のバックアップデータを展開し、LINEアプリを起動できた場合
――というもの。これらの条件を満たした場合、バックアップデータを展開した別のiPhone端末から、持ち主に知られることなく、持ち主のメッセージ履歴が閲覧できてしまう状態となるようです。
ただ、これを行うには、持ち主の端末やパスワードなどを一時的に入手する必要があり、実際に行おうとすればかなり難しいのも事実です。LINE側では「ユーザーのスマートフォン端末およびLINEの登録メールアドレスとパスワードが適切に保護されていれば、自身が意図しない形でユーザー情報や、やり取りの内容が第三者に渡ることはありません」と説明、ユーザーにはあらためて「ご自身の各端末の管理、登録メールアドレスとパスワードの管理を今一度徹底いただくようお願い申し上げます」と呼びかけています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「最悪なパスワード」2015年版ランキングが発表 1位は「123456」
米SplashDataが発表しました。 - 72歳のおじいちゃんが作ったLINEスタンプが大ヒット 本人に制作の秘密を聞いてみた
売上はなんと「現役収入の5倍」に。 - LINEで不正ログイン、パスワードの使い回しに注意
他社サービスから流出したとみられるログイン情報を使った不正ログインがLINEで増えている。 - 「LINE乗っ取り詐欺」都内だけで100件、650万円の被害 ウェブマネー側では緊急凍結措置も
くれぐれもご注意を。 - Windowsの「ごみ箱」を作業フォルダにしてる人がいる? 意外な使い方がネットで話題に
ごみ箱は便利フォルダのひとつだった……? - 「乗っ取られました!」 ラサール石井さんがLINEアカウントの乗っ取り被害に 既に被害者も出ているもよう
過去にはヒャダインさんや、八田亜矢子さんなども乗っ取り被害に。 - 「返事をくれない彼氏を追い込むLINEスタンプ」がスタンプ連打で彼氏を追い込む病みのゲームに
やってるこっちも病みそう。 - 「払わなければ財産差し押さえ」と脅迫 「LINE PLAY合同会社」名乗る会社の架空請求に注意呼びかけ
あの「LINE」アプリの会社とは無関係です。 - 「食材」で話しかけると平野レミがレシピを提案するLINE公式アカ登場 「ブロッコリー」だともちろんあの料理
その名も「レシピでお返事 remy」。平野キャラを楽しむにもばっちりです。 - キモかわいい 既読スルー(KS)を徹底的に追い込むLINEスタンプ「既読虫」がじわじわと人気に
40点セットのうち大半が既読スルーに対応した内容である。 - LINEのデフォルトの絵文字に「意味の分からない絵」が紛れ込んでるので調べてみた
ぶーん。 - LINEクリエイターズスタンプ1位:「返事をくれない彼氏を追い込むLINEスタンプ」の秘話を作者に聞いてみた 売り上げは「パリ5日間の旅に行けるくらい」
「既読じゃん……」→「返事マダ?」→「何してんの?」→「だれといるの?」コンボがオススメ。