ここ最近、通販のアマゾンジャパン(Amazon.co.jp)に安過ぎる商品がよく並んでいます。発売されたばかりのゲームソフトなどが定価の半額であったり、場合によっては数百円で販売されていたりと、明らかにありえない価格がついているケースも見受けられました。
「こんなに安い価格で買えるなんてラッキー」と思って購入してしまう人もいるかもしれませんが、ちょっと待った。その商品、もしかすると買っても家に何も届かず、逆に損害を被ることになってしまうかもしれません。
安すぎる「マーケットプレイス」には要注意
これらの異常に安い商品は、どれも「マーケットプレイス」で出品されているもの。マーケットプレイスとは、Amazon以外のショップや個人が、Amazonに商品を出品できるシステムです。
つまり、「Amazonが何か怪しいことをしている」のではなく、「Amazonのシステムを悪用している何者かがいる」と思われます。逆に、商品ページに「この商品は、Amazon.co.jpが販売、発送します」と書かれている商品は、まず間違いなく安心です。
怪しいショップが増えている?
「異常に安い商品が並び始めた」という報告が上がり始めたのは、4月に入ってから。Togetterにもまとめられ、これらの商品には手を出さないようにと注意が促されています。実際にはもっと前からあったという声もありますが、今月に入ってから急激に増えてきたもよう。
実際に購入した人からは「購入したが何も届かなかった」「すぐに出品者から購入手続きがキャンセルされた」「ショップごと消えた」などばかりで、実際に商品が届いたケースはほぼ存在しないようです。
また、ユーザー間だけでなく、Amazonの出品者専用フォーラムであるセラーフォーラムでも同様の報告が多数なされています。フォーラムによると、「他には卸していない自社製品が半額で販売されている」というものもあり、ただの投げ売りではないことがうかがえます。また、そのせいで自社の製品の売り上げが大幅に落ちたり、自社にクレームが来たりと、大きな損害を受けているという出品者も多数。
また、普通の出品者たちはこれらの怪しい出品者に対しAmazonへ通報するなどの処置は取っているようですが、またすぐに新しいショップが出現するなどいたちごっこが続いているとのこと。同フォーラムには海外からの書き込みもあり、日本だけでなく世界中で同様の問題が発生しているとの書き込みもあります。
不審な出品者の狙いは
このように異常に安い商品を出品している人間は、おそらく購入者の泣き寝入りを期待して出品しているか、購入者の個人情報を不正取得しているのではないかと推測する声が多くあがっています。
マーケットプレイスでは、商品が発送されなかった場合、保証によりAmazonから返金されます。しかし、なかには自分の住所と全く違うところに商品が届くケースも報告されており、この場合は申請しなければ返金されません。もし購入者が返金システムを知らなかったり購入者が気付かずそのまま放置したりすれば出品者のもうけとなりますし、商品の届け先として個人情報も合法的に得られるというわけです。
また、なかには「Amazonをかたる差出人から返金が完了したと書かれたメールが届く」など明らかに金をだまし取るつもりのものや、自分の個人情報を勝手にショップの住所や電話番号に登録されて大変なことになったという悪質なケースも報告されています。
出品者によって狙いは違うようですが、現金や個人情報をだまし取ることが目的だろうと推測する声が多くあがっています。
出品者情報からは見分けられない?
これら怪しい出品は海外から新規で登録しているものが多いため、出品者情報を見ればある程度は判別がつきます。しかし、なかには古いアカウントを乗っ取って利用していると推測されているケースも発生しており、高い評価の付いている出品者(※)だからといって確実に安全とは限らないと警告する声も。
(※)マーケットプレイスには、商品のレビューのように出品者自身を評価するシステムがある
やはり、明らかに安過ぎる出品には、手を出さないほうがよいでしょう。
これらの件についてAmazonは把握しているのか広報部に取材を試みましたが、現時点では連絡がとれていません。
関連記事
- 「民事訴訟管理センター」を名乗る架空請求ハガキが相次ぐ 書かれていた番号に電話してみたところ……
ハガキに書かれた連絡先に電話するのは絶対にやめましょう。 - LINEの「乗っ取り」被害に遭った人がその手口を詳細に公開 「しまったと思った瞬間アカウントが凍結された」
再ログインさせないための手口がすごい。 - iPhone 7をネット注文した中国女性 3Gと4と遊戯王カード「融合」が届く詐欺に遭う 足して7にしろと!?
被害者には失礼とは思いつつ、犯人のジョークセンスに脱帽。 - ポルノ動画をファイル共有サイトにアップロード、DLしたユーザーを脅す――弁護士が詐欺で有罪認める
自分が権利を持っている動画をダウンロードさせて脅すという手口。 - 振り込め詐欺撃退にはホラ貝の音色!? 警察監修の詐欺撃退グッズに謎音搭載 理由は「ノリ」だった
これで振り込め詐欺も怖くない……! - 神戸市委託の「神戸アニメストリート」に詐欺疑惑が浮上 イベント売上金を支払わず、被害者がブログで告発
嘘だと言ってよ、神戸アニスト……。 - 総務省ら、マイナンバーの更新を求める虚偽のメールに注意喚起 フィッシング詐欺などの狙いか
運営団体であるJ-LISを装ったもの。 - 「Nintendo Switch」のエミュレータを餌にした詐欺が早くも登場 セキュリティ企業が注意喚起
YouTubeの紹介動画から偽装サイトへ誘導します。 - DMMをかたる架空請求詐欺に消費者庁が注意喚起 SMSで未払料金の支払いを要求する手口
そもそもDMMの有料サービスは前払い制。 - Amazonをかたるフィッシングメールが流行 フィッシング対策協議会が情報を公開
「.gl/uKkq1i」で終わるアドレスに誘導されます。 - Amazonのユーザー認証をかたるフィッシング詐欺メール出回る フィッシング対策協議会が注意喚起
日本語がおかしいので見え透いた嘘にも見えますが……。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.