ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
コラム

バドミントンのシャトルには「夏物」や「冬物」があるって知ってた?

数センチが勝負を分ける。

PC用表示 関連情報
advertisement

 体育の授業や休日の公園などで、誰にでも楽しめるイメージがあるスポーツ、バドミントン。しかし、スマッシュ速度のギネス記録は「時速493キロ」とすさまじく、“世界最速の球技”ともいわれるほどです。

 そんなバドミントンのシャトルには、「夏物」や「冬物」があるってご存じでしたか?



解説

 バドミントンのシャトルは、一般に季節ごとに使い分けられます。重要なのはプレーする環境の「温度」。気圧などの関係で、夏場の暑い環境ではシャトルが飛びやすく、逆に冬場の寒い環境では飛びにくくなります。

 そのため、シャトルには1番から5番(場合によっては7番などまで)のシャトル番号が付けられており、それらを使い分けるのです。番号が小さいほど重くなるため、夏場には飛びにくい1番や2番を、冬場には5番以降を使うことになります。

 シャトルが飛ぶ距離は、気温が1度変わるだけでも数センチの差になるとされています。たった数センチの差で勝敗が分かれるシビアなスポーツだからこそ、道具にも細かくこだわるんですね。

おまけマンガ



他にもある! こんな雑学

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る