advertisement
トランクス、ボクサーパンツをはじめとした男性用下着は、股まわりを隠す形状。ですが、それらが誕生する前は、全身タイツのようなものが使われていたそうです。今回は、男性用下着の雑学をご紹介します。
トランクスなどが誕生する前の下着は“全身タイツ”だった
現在ではおなじみのトランクスやボクサーパンツ、ブリーフといった男性用下着が欧米で登場したのは、20世紀以降のこと。19世紀には「ユニオンスーツ」という上下がセットになった下着が使われていたそうです。
ユニオンスーツには腕や足までカバーできるものもあり、強いて言うなら、ちょっと緩い全身タイツのような外見。また、胸から股間のあたりまでボタンが並んでおり、前部分が開閉できることに着目するなら、つなぎのような形ともいえるかもしれません。
ちょっと気になるのは「用を足すとき、不便ではないか」という点。前側はボタンで開くため、“小”は簡単かもしれませんが、“大”はどうすればよいのでしょうか。現代の男性用下着のように短時間で脱ぐのは難しいのでは?
実はユニオンスーツにはお尻部分にもボタンなどがあり、開閉することが可能。うっかり汚さないか心配ですが、そこをいわゆる「社会の窓」のように使えば、速やかに用を足すことができそうです。
100年間の男性用下着の歴史を紹介する動画
他にもある! こんな雑学
- 「マンガで雑学」記事一覧
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「40−32÷2=?」この問題、解けますか?
理系にはすぐ解けて、文系には解けない、とんち問答のような問題がネットで話題に。 - 21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
ネット機能を搭載した21年前のワープロで、2018年のネットの世界を見てみました。 - これ12歳が解けるの!? 超難関「灘中学」の入試問題「初日の出を2回見るには?」を解いてみた
あなたは最強小学生に勝てるか? - 「16×4は?」「68−4だから64」 小学1年生の掛け算の計算方法が斬新だと話題に
発想が見事。 - 「カニミソ」はカニの何なのか?
カニミソって何だ? 脳ミソか? 僕は何を食べようとしているのだ?