ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
コラム

「ポン酢、フルーツポンチはもともと同じ飲み物」って知ってた?

ていうか、「ポン」って何?

PC用表示 関連情報
advertisement

 鍋料理などには欠かせない調味料、ポン酢。普段、何となく使っていると気にならないものですが、あの「ポン」にはどのような意味があるのでしょうか。今回は、ポン酢の雑学をご紹介。

「ポン酢、フルーツポンチはもともと同じ飲み物」って知ってた?

 ポン酢は、オランダ語の「pons」に由来するといわれています。これは「かんきつ類の果汁を使ったお酒」を指す言葉だったのですが、日本では「かんきつ類の果汁」という意味で使われるように。ここからレモンやライム、ユズなどに酢を混ぜたものが、ポン酢と呼ばれるようになったそうです。

 さらにたどると、ponsの語源はサンスクリット語で「5」を意味する「パンチャ」で、この言葉はかんきつ類や砂糖、スパイスといった5種類の材料を使うお酒の名称にも使われていたといいます。

 ちなみに、このパンチャがイギリスに伝わったものが、カクテルの「パンチ」。一説には、お酒などにカットしたフルーツを入れる「フルーツポンチ」の名前も、パンチャに由来するといわれています。言ってみれば、ポン酢、パンチ、フルーツポンチは同じ親から生まれた兄弟のような言葉というわけですね。


名前の由来は近いのに、全く異なる食品になったポン酢とフルーツポンチ

主要参考文献


他にもある! こんな雑学

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る