ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
コラム

【マンガ】QRコードの「QR」って何なの?

使ったことはあるけども。

PC用表示 関連情報
advertisement

 近年、日本でも導入を進める動きが起こっているキャッシュレス決済。その方法の1つに「QRコード」を利用したものがあります。LINEの「友だち追加」などでもおなじみの、小さな黒い四角形が並んだアレですね。

 目にする機会は少なくありませんが、ちょっと気になるのは「そもそも『QR』って何?」ということ。今回は、QRコードの雑学をご紹介します。

解説

 QRコードの「QR」は、「クイック・レスポンス」に由来。1994年に、バーコードの読み取り機を手掛けていたデンソーの事業部(現・デンソーウェーブ)が開発しました。同社によれば、バーコードよりも扱える情報量が多いこと、読み取りが高速に行えることをコンセプトに考案したものだったとか。

 キャッシュレス決済の仕組みとして、QRコードが注目される理由の1つは「店舗側が導入しやすい」という点。ICチップを使った交通系電子マネーなどの場合、店舗側が専用端末を用意する必要がある一方、QRコードは、お客さんにスマホで読み取ってもらうなどすれば利用できるので導入コストが抑えられるのだとか。

 ちなみに、QRコードを使った決済では「会計のたびにスマホを取り出してアプリを起動する必要があるため、意外と時間がかかる」といった指摘もあり、全く欠点がないわけではないもよう。日本では、QRコード決済サービスを提供する各社で規格が異なることも問題になっており、実際に普及するかどうかは今後の展開次第といったところでしょうか。

おまけマンガ



他にもある! こんな雑学

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る