ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

娘の宿題が進まない→「進撃の巨人」モノマネでやる気にさせようとするお母さんの漫画になごむ

大ウケしながらも急に我に返る娘さんがまたおかしい。

advertisement

 宿題嫌いの娘さんをどうにかノせて勉強させようと、「進撃の巨人」キャラのモノマネを見せるお母さんの漫画がほほえましいです。キャラのチョイスがリヴァイなので口は悪いですが、娘さんは大喜び。


アイキャッチ 詰め寄り具合がとてもそれらしい。そして、輪郭はそのままに顔がリヴァイなのもおかしい

 作者は「つんの日常ブログ」で家族との日常を描いているつん(@yan_mugi)さん。長女のヤンさんが全然宿題に集中できていない様子を見るに見かねて、「おい……こんな問題も解けねぇのか……」と、リヴァイ口調ですごんでみました。


1P

 するとヤンさんは「心臓を捧げよ」ポーズで敬礼しながら「解けます がんばります!」とノリノリ。モノマネが「テメェいったい何年小学生やってんだ」と続くと、ツボに入ったようで大喜びです。


2P

 さらに「ヤンが宿題やらないと宿題は地下深くで拷問を……」と、ベルトルトを揺さぶるアルミンのように詰め寄るつんさん。「あんた……ズルしようとしてるだろ?」「やめなよユミル! ヤンちゃんはがんばってるよ!」と、ユミルとクリスタのかけあいまで再現するモノマネメドレーで、どんどん盛り上げていきます。


3P

 すると、これまで喜んでいたヤンさんが、突然真顔になってひとこと、「子どもに教えるのも大変だね……」。急に冷めて、気まずい雰囲気で漫画は終わってしまいました。このあと、親の気持ちを知って真面目に勉強してくれていますように……。


4P

 「リヴァイに言われたらきちんとやるしかない」「ゲスミン(ゲスなアルミン)で笑った」と、漫画は好評。「子どもを持ち上げて宿題をさせるのって、親への宿題ですよね」と、親世代からの共感もみられます。ほんとそれ。

作品提供:つん(@yan_mugi)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る