advertisement
「キカンキワ、キョウワチョワチョワチョワチョ、ヒミィィィ〜!」――謎の絶叫を聞いているうちに、漢字「鬱」の形を覚えられる動画が分かりやすいと好評です。投稿主はお笑いコンビ「オジンオズボーン」の篠宮暁(@shinomiyaakira)さんで、その勢い重視の芸風を知る人には納得の仕上がり。
説明するのも無粋ではありますが、動画は「鬱」の字を「木缶木ワ凶ヽヽヽヽヒミ」に分解して順番に連呼する内容。「凶」の部に入る4つの点を「ワチョ」と呼ぶセンスや、最後の「ヒミィィィ〜!」の言い方などが、いかにも篠宮さんらしいとファンからは好評です。覚えやすいのはいいけれど、もうこのフレーズを思い浮かべないと鬱が書けなくなりそうで、それはそれで困るかも。
篠宮さんは「秒で漢字暗記」シリーズとして「颯爽」の覚え方も公開し、「立風メメメメ大(タッチッカッゼッメッメッメッメッダァ〜イ!)」と全力で絶叫。リプライでは、「本当に覚えやすくてやばい」「やみつきになる」「『睫毛』(まつげ)がどうしても覚えられないのでお願いします」「次はビャンビャン麺の『ビャン』を」など、感心の声やらムチャ振りやらが飛び交っています。
動画提供:オジンオズボーン篠宮暁(@shinomiyaakira)さん
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「滅殺開墾ビーム」で「滅」を覚える小学生……!? 推しの言葉で漢字の宿題を仕上げた「痛ノート」が楽しい
どうか先生が寛容でありますように。 - 「世利布」「便桶」「洋盞」ってどう読めばいいの? 現代人には読めない“本当に使われていた漢字の読み方”
“今の漢字”の読み方に詳しくても、読めない。 - 「骨喜=コーヒー」 じゃあ「淡婆姑」「打輪」は何? テストで間違いにされそうな“本当にあった漢字の読み方”
現代人がテストで書くと×になるやつ。 - 「構成る」ってどうやって読めばいいんです? 夏目漱石の“あまりにもフリーダムな当て字”
意味は分かるけど、読めない。 - 「執濃い」「御切買」「白襯衣」「焼麺麭」って読み方分かる? 夏目漱石の“現代人には使えない当て字”
昔は漢字の自由度が高かったもよう。