思春期に特別な感情をくれたメタル音楽への愛を描いた漫画が、メタラーたちからのアツい共感を呼んでいます。思春期に影響されたものって、いつまでも心に残っていたりするんですよね。
作者のゆめの(@yumenonohibi)さんがメタルに出会ったのは、高校生のころ。ノートにファンタジー漫画の妄想を書き連ねる日々を送っていた時期に、イタリアのメタルバンド「ラプソディー・オブ・ファイア」の曲に出会いました。
メタルはクラシックの要素を取り入れたり、強いメッセージ性を持っていたり、高い技術のもとに作られた音楽です。メタルに出会って以降、毎日のようにメタルを聞き、頭の中はメタルでいっぱいとなりました。
しかし見た目が怖かったり、危険なパフォーマンスをしたりするイメージもあって、“メタルは怖い”という先入観を持っている人が多いのも事実。同級生からはドン引きされ、親からは「こんなの聞いちゃダメ」と心配されてしまいました。
確かにメタルは苦手な人にとってはうるさいだけの雑音かもしれません。しかし、思春期という心身ともに複雑な時期にメタルに出会ったゆめのさんにとっては、特別な感情をくれた、秘密の宝物のような音楽なのでした。
音楽に限らず、漫画や映画を心の支えにしている人もいるのではないでしょうか。リプ欄には「それぞれの好きという感情が温かく受け入れられる社会になってほしい」「芸術ってどこかで誰かを助けているものなんだなぁ」などの感想が届いています。
また、ゆめのさんがオススメを教えてほしいと投稿したことから、リプ欄は好きなメタルのプレゼン大会と化しています。筆者としては定番だけどやっぱりKORNもオススメしたい……!
作者のゆめの(@yumenonohibi)さんは漫画家として活動しており、現在Webメディア「マトグロッソ」で、統合失調症を患った父とクリスチャンの母との日々を描いた実話コミック『心を病んだ父、神さまを信じる母』を連載中です。
画像提供:ゆめの(@yumenonohibi)さん
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 頭の良さや人付き合いの上手さよりも…… 「好きなものを多く持つと人生豊かになる」を描いた漫画に共感多数
いろいろなことに興味があるのは、きっと悪いことでない。 - 「好きなものはいつまでも好きでいい」 好きなものを認めてくれた母に救われた漫画に「感動した」「私もこうでありたい」
自分の「好き」も誰かの「好き」も否定しないで生きたい。 - 「好きになるものに“女の子専用”“男の子専用”はありません!」 大好きなプリキュアと素直に握手できない息子をさとす漫画が優しい
「男の子やしやめとくわ」→やめとかなくていいよ! - 「男が裁縫好きっておかしい?」 何かを好きになるのに性別は関係ないと訴える漫画に共感集まる
自分らしく生きろ! - 「女だてらにゲームなんか」と言われた女の子 ドラクエが「女の子も冒険していい」と教えてくれた思い出描いた漫画に反響
性別も年齢も関係なく、誰かの「好き」を大事にしたい。 - 女の子が人喰い狼に捕まった! ピンチから一転、意外な趣味で仲良くなる漫画にほっこり
「早口でしゃべるオタク」化する狼。