ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

新世代の電動車いす「WHILL Model C」のシェアリング開始 神奈川県藤沢市で7月から

「移動が困難」が困難でなくなる時代、もうすぐきます。

advertisement

 WHILLは6月22日、電動車いす「WHILL Model C」のシェアリングを開始すると発表。神奈川県藤沢市のスマートタウン特区・Fujisawa サスティナブル・スマートタウン(Fujisawa SST)で2020年7月初旬に開始します。

WHILL
Fujisawa SSTでレンタルサービスを実施するWHILL「Model C」

 WHILL Model Cは、車いすを電動化し、障害物検知や自動運転走行などの機能も高めたパーソナルモビリティ(ちょっとした移動のための個人用移動手段)。その場回転も可能な特殊仕様のタイヤ機構「オムニホイール」により小回り性能や省スペース化を実現し、広い空港内を移動する人搬送自動運転システムとしての実用化も進んでいます。

 Fujisawa SSTは、自治体と企業が連携して新世代の環境、健康、移動、安全などをキーワードに街づくりを進めるスマートタウンエリア。自動運転車によるAI無人配送の実証実験(関連記事)なども行われます。

 WHILL Model Cのサービスは有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などの利用者に向けた「生活不活発」の打開と移動の支援を目的に実施。市内の移動手段(モビリティー)サービス拠点「スクエアモビリティ」で常時展示し、短時間レンタルできるようにします。

WHILL
電動車いす「WHILL Model C」。丸みを感じさせるデザイン( WHILL公式サイトより。以下同)

WHILL
高い移動性能で外出をサポート

WHILL
分解して持ち運び可能

WHILL
専用アプリと連動し、バッテリー消耗度の確認や走行モード切り替えの遠隔管理も可能

WHILL
Fujisawa SSTの街づくりコンセプト( 藤沢サスティナブル・スマートタウン公式サイトより)

WHILL
(参考)2020年6月に羽田空港国内線第1ターミナルで採用されたWHILLの人搬送自動運転システム。スーツケース収納スペースを完備し、空港内の長距離移動を支援する

WHILL
(参考)もうここまで近未来きていた! Fujisawa SSTで実証試験が行われたAI自動運転車で宅配する「ロボネコヤマト」

(カナブンさん)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る