ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

もし赤ちゃん猫を保護したら……→“保温・授乳・排せつの補助”を 獣医師さんが描いた子猫漫画が参考になる

困ったときは動物病院へ。

advertisement

 赤ちゃん猫を保護したらどんな行動をとるべきか、分かりやすく紹介する漫画がInstagramに投稿されています。

 4〜6月は猫の出産シーズン。もしかしたら思いがけず赤ちゃん猫を保護することがあるかもしれません。そんなときどうしたらいいのかを、猫総合相談センター ハッピータビー(happy_tabby_clinic)の獣医師・橋本恵莉子さんが、かわいらしい漫画で紹介しています

赤ちゃん猫を保護したら 4〜6月は猫の出産シーズン
赤ちゃん猫を保護したら 赤ちゃん猫を保護することがあるかもしれません

 真っ先に心掛けたいのは保温をしてあげること。赤ちゃん猫は低体温になりやすく、低血糖にも陥りやすいそうです。深めの箱などに入れてペットヒーターであたためられるといいのですが、ヒーターが家にないという人もいるはず。そんなときは湯たんぽを使うといいそうです。

赤ちゃん猫を保護したら まずは保温 ペットヒーターがなければ湯たんぽでも

 次にすることは授乳。猫ちゃん用の粉ミルクを、ほ乳器やシリンジで与えます。このときの猫ちゃんはあお向けにしない方がいいとのこと。はじめのうちは3時間おきに授乳し、成長に伴い間隔をあけていきます。

赤ちゃん猫を保護したら 次に授乳 はじめは3時間おきの授乳が必要です

 もう1つ忘れては困るのが排せつの補助。生後3週齢頃までは自分で排せつできないので、毎食前または食後にティッシュやガーゼでやさしくお尻をマッサージしてあげます。

赤ちゃん猫を保護したら そして排せつ ティッシュなどでやさしくマッサージします(この絵、めっちゃ好きです)

 ミルクの飲み方が安定するまでは飲んだ量の確認も大切です。キッチンスケール(最小表示が1グラムのもの)にバットを乗せ、その上に猫ちゃんを乗せて食前・食後の体重をチェックします。

 赤ちゃん猫は1日に10〜15グラムずつ成長し、生後0日で100グラム、生後10日で200グラム、生後30日で400グラムほどになるそうです。

赤ちゃん猫を保護したら ミルクが飲めているかを確認するための体重測定
赤ちゃん猫を保護したら 1日に10〜15グラムずつ成長するそうです

 小さな命を育てるのは心配が尽きないもの。橋本さんは「ミルクの飲みが悪い、体重の増えが悪いなど、少しでも不安があればすぐに動物病院に相談して欲しい」「保護してそのまま動物病院に直行してもいい」と呼びかけています。また、猫ちゃんの成長の目安とケアスケジュールの一覧表を公開しています。

赤ちゃん猫を保護したら 不安なことがあれば動物病院へ
赤ちゃん猫を保護したら 成長とケア実施スケジュール

 ハッピータビー(大阪府八尾市)は獣医師さんが代表の、猫の総合相談センター。Instagramでは保護猫活動の様子や猫ちゃんたちの姿を発信しています。

画像提供:猫総合相談センター ハッピータビー(happy_tabby_clinic)さん 

オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る