ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

“イケメン鉄オタ”EBiDAN伊藤壮吾、東京メトロの車両基地へ潜入し大興奮でガチッぷり炸裂 ひとりタモリ電車クラブかな……!(1/2 ページ)

さすがのガチっぷり。

advertisement

 “イケメン鉄オタ”でアーティストグループ「EBiDAN」の伊藤壮吾さんが6月2日、自身のYouTubeチャンネル「伊藤壮吾の鉄道チャンネル」を更新。東京メトロの新型車両を一足早く体験し、大興奮でその詳細をレポートする様子を公開しました。やっぱガチだった……!

メトロ18000系
「イケメン鉄オタ」の伊藤さん、東京メトロ18000系の報道公開で「さすが」のガチッぷりを炸裂(伊藤壮吾の鉄道チャンネルより、以下同)
【新型車両】6月2日解禁!半蔵門線 18000系お披露目会に潜入【東京メトロ】(YouTube/伊藤壮吾の鉄道チャンネル)

 伊藤さんは、テレビ番組「タモリ倶楽部」のタモリ電車クラブ回でもおなじみになった「イケメン鉄オタ」。タモリさん、ホリプロマネジャーの南田裕介さん、RAGFAIR土屋さん、市川紗椰さんなどなどのガチメンバーも驚く鉄道博識ぶりで、正会員にも昇格しました。

 今回の動画は、2021年8月にデビューする東京メトロ半蔵門線の新型車両「18000系」(関連記事)がお披露目された、東京メトロの鷺沼車両基地へどっぷり潜入。ピッカピカで、紫色がとても鮮やかな新型車両の詳細をレポートしました。

 序盤からテンション上がりっぱなし、初々しくウキウキに見るもの全てに大興奮しながらも、新型車両の「内外観の変化」や「座席の座り心地」など伊藤さんならではのテツ視点で的確な解説も分かりやすい。ちょっと……、ねとらぼでも記事を書いてほしいです……!

メトロ18000系
興奮を隠しきれない伊藤さん

 最後にデビューを控える新型車両の運転席に着席して「おぉぉ、これ一生に一度の機会かも。緊張しますね」「出発、進行ぉぉ」。うわー、いいなー。

メトロ18000系
新型車両18000系の車内から外観までをガチ取材
メトロ18000系
「メトロの車両の座り心地が一番好きなんですよ」
メトロ18000系
(参考)2021年8月にデビューする東京メトロ半蔵門線の新型車両「18000系」
メトロ18000系
車内外をくまなくレポート
メトロ18000系
運転台に着席して「出発進行ぉぉぉ!」

 動画には「解説を聞きながら隅々まで見れたので嬉しかった」「めちゃくちゃ羨ましい」「紫で可愛くて説明もわかりやすくて面白かった」などのコメントも多く寄せられていました。

 今後、車両設計担当者を直撃し質問した“より突っ込んだ"続編も公開予定。「8月の営業運転開始、そして(新型車両に)乗るのが楽しみです」(伊藤さん)

大泉勝彦

photo
(ポケット時刻表もなくなりつつある!?)駅のホームから「時刻表」が消えた ……ネットにも困惑の声
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る