ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「雪がヤバいからエアコンつけよう、えっ効かない……だと……!!」 そんな死亡フラグ回避のための事前・事後対策を三菱電機が教えてくれた

エアコン、君が頼みの綱なんだ……!

advertisement

 大雪が降った際、エアコンの効きが悪くなってしまうなどのトラブルに遭ったことはありませんか――? 三菱電機が積雪に慣れていない都心部で、突然大雪が降った場合でも困らないよう、エアコンのための事前準備や事後対策について解説しています。

雪が積もった室外機 大雪になると大変(三菱電機提供)

 大雪の時に一番重要なのは、室外機です。まず事前準備として、室外機周辺をあらかじめ掃除し十分なスペースを確保しておくこと。風通しが悪いと空気が室外機周辺にたまってしまうため、エアコンの効きが悪くなってしまいます。空気がスムーズに流れるよう、普段から周囲のスペースを確保しておきましょう。ファンの前や横に観葉植物や段ボールなどの障害物はおかないようにすることを勧めています。

事前準備1
事前準備2

 事後対策として、室外機の周辺に雪が積もっていた場合は、エアコンの電源を入れずにシャベルなどで吹き出し口の前が200ミリ以上空くように雪を取り除くこと。室外機の上に積もった雪も、できれば取り除きましょう。この際、お湯や水で雪を溶かすとかえって室外機の熱交換器に氷をためてしまい、フィンの目詰まりの原因に。フィンによって怪我したり、フィン自体を傷つけてしまったりする可能性があることから、室外機内部にも触らないように。

事後対策1
事後対策2

 「大雪でエアコンが止まってしまった!」ときは、エアコンが霜取りを行っているかもしれません。室外機の熱交換器に霜が付着すると、熱交換が十分に行われず暖房能力を発揮しにくくなるため、自動で霜取りを行う機能があるのだとか。少し時間を置くと通常運転を再開するので、焦らず待ちましょう。霜取り中は溶けた霜の水分が蒸発して湯気となる場合があるので、室外機から湯気が出てきても、必ずしも故障ではありません。

 三菱電機はまとめとして、「大雪が降りそうな場合は、事前準備がとても大切です」「万が一エアコンが止まってしまうなどのトラブルがあった場合は、上記を確認し、それでも動かない場合はご自身で対処せず、必ず専門の業者に連絡をしましょう」とコメントしています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る