ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

JR大阪駅「うめきたエリア」開業で何が変わる? 特急「はるか」「くろしお」乗り入れで関空・和歌山も便利に(1/2 ページ)

全区間390円で特急を「お試し」できるキャンペーンも。

advertisement

 西日本旅客鉄道(JR西日本)は、大阪駅(うめきたエリア)開業時の運行体系を発表しました。

うめきたエリア
大阪駅に開業する「うめきたエリア」(画像:JR西日本プレスリリースより、以下同)

 2023年春に開業予定の大阪駅(うめきたエリア)は、大阪駅の北側を通る東海道本線の貨物支線を地下化し、新たにホームを設置し駅を作るという計画です(関連記事)。

大阪駅との連絡通路
大阪駅西口から連絡通路が作られる

 駅の位置は既存の大阪駅から少し離れていますが、新たな改札口「うめきた地下口」「西口」を設置し、これらを地下でつなぐ改札内連絡通路も設けます。連絡通路にはエスカレーターやエレベーターを備え、バリアフリーにも考慮します。

はるか
梅田エリアと大阪駅のすぐ近くを通過していた特急「はるか」。大阪駅(うめきたエリア)開業で大阪駅にも停車するようになる(撮影:呼んでる渋沢)

 これにより今まで大阪駅を通過していた特急列車「くろしお」「はるか」が大阪駅に停車するようになり、大阪駅から関西空港・和歌山への所要時間が短縮されます。西九条駅に停車する一部のくろしおは、大阪駅(うめきたエリア)開業に伴い通過となります。

開業後の所要時間
大阪駅から関西空港、和歌山に特急が直通運転

 所要時間は、関空・紀州路快速と比較して関西空港までが20分の短縮(1時間7分から47分)、和歌山までは33分の短縮(1時間30分から57分)が実現します。

おおさか東線の大阪駅への乗り入れ
おおさか東線が新大阪から大阪駅まで乗入れを行うように
おおさか東線各駅からの所要時間
おおさか東線各駅から大阪駅への所要時間が短縮される

 在来線では、現在は新大阪駅発着のおおさか東線が、大阪駅(うめきたエリア)に乗り入れを開始します。これにより、おおさか東線沿線から大阪駅への移動に乗り換えが不要となる他、新大阪駅から大阪駅への列車本数も拡充されます。

 奈良〜新大阪駅間で運行されている「直通快速」も大阪駅へ乗り入れるとともに、新たにJR淡路駅にも停車します。現在207系と321系のロングシートの7両編成で運行されている車両は、8両編成のクロスシート車へ変更される予定です。

全区間390円のチケットレス特急券
うめきたエリアの開業記念で販売される「J-WESTチケットレス390」
J-WESTチケットレスのエリア
「J-WESTチケットレス390」設定エリア

 また、うめきたエリアの開業を記念して、特急などでの着席通勤を「お試し」できる「すわっていこかキャンペーン」を2023年にも実施。チケットレス特急券「J-WESTチケットレス」の全区間が390円となる「J-WESTチケットレス390」を、2023年3月中旬から2023年4月28日までの平日限定で設定します。利用には別途乗車券(定期券、ICカード乗車券など)が必要で、e5489限定で発売します。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る