ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

“同担是非”って? DAIGOさんが生み出した新たなオタク用語(?)に「広めたいww」「ワードセンス最高」(1/3 ページ)

PC用表示 関連情報
advertisement

 「同担是非でお願いします」――DAIGOさんが生み出した新たなオタク用語(?)が「広めたいww」「天才」と反響を呼んでいます。

 きっかけとなったのは、DAIGOさんがプレイしているスマホゲーム「あんさんぶるスターズ!!」のガチャで「羽風薫」を引いたこと。DAIGOさんがX(旧Twitter)に投稿した喜びのポストに、「あんスタおじさん」のつるの剛士さんが羽風薫の画像を添えて「あ、同担拒否な」と引用ポストしました。

 同担拒否、とは同じ相手を推しているファンとの交流を拒否すること。この投稿にXでは「薫の取り合い爆笑」「羽風を奪い合う成人男性たちの戦い草すぎる」などの反応が寄せられました。

2人にモテモテの「羽風薫」(公式サイトから)

 これに対してDAIGOさんは「つるのさん!おじさん2人で一緒に推していきましょう!」と呼びかけますが、つるのさんは「同担拒否は同担拒否」とつれない返事。しかしDAIGOさんはめげずに「同担拒否!初めて知った四文字熟語です!!同担是非でお願いします」。

 これを受けてつるのさんも「同(握手の絵文字)担(キラキラの絵文字)」と引用ポスト。一緒に応援しようというDAIGOさんの熱い思いに応えています。

 2人のやりとりを見た人たちからは、「同担是非って素晴らしすぎない?!!!」「今度から使おう」「ワードセンス最高すぎる」「流行らせようぜ」「DAIGOのこういうとこが好き」などの声が寄せられました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る