ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「もう成形しない」 子どもが喜ぶハンバーグの“便利で意外な調理法” 「真似します」「天才」と反響 88万回再生(1/2 ページ)

ボリューム満点で作り置きにもピッタリ。

PC用表示 関連情報
advertisement

 毎日のお弁当やおかずにもピッタリの、成形しないハンバーグの作り方がInstagramに投稿され、話題になっています。

ogu
ハンバーグ(画像はイメージです/出典:PIXTA)

レンジで作る「スコップハンバーグ」

 この動画を投稿したのは、りり(@lily_ie_gohan)さん。2児の母で仕事もしている璃々さんは、普段Instagramでは主に簡単にレンジで作れるレシピ動画をたくさん投稿しています。

 今回は、スコップハンバーグの作り置きレシピを紹介しました。

耐熱ガラス容器にタネを入れる
電子レンジでハンバーグを作ります

 まず、玉ねぎはみじん切りにしバターを入れて600ワットで電子レンジで2分半温めます。玉ねぎの粗熱が取れたら調味料(パン粉:大さじ4、牛乳:大さじ3、塩こしょう、卵1個)とひき肉を入れてよく揉み込みます。

チーズをたっぷりかける様子
ソースととろけるチーズをトッピング

 耐熱容器にタネを敷き詰め、ソース(ケチャップ大さじ3、ウスターソース大さじ3、水:大さじ2、片栗粉:小さじ1、砂糖:小さじ1)をまわしかけてチーズもトッピング。全体にふんわりとラップをして600ワットで10分間電子レンジでチンすれば完成です!

ハンバーグを切り分ける様子
スコップハンバーグは冷凍も可能

 電子レンジから取り出したら、ヘラで好みの大きさに切り分けます。この作り方だと、手が汚れないし混ぜてレンチンするだけで簡単! 自分で食べたい大きさに切り分けられ、あまったら小分けにして冷凍保存も可能です。お弁当おかずにもピッタリ。

「めっちゃうまそ」「飯テロ」などの声

 このスコップハンバーグのレシピ動画には、「めっちゃうまそ」「飯テロ」「めちゃくちゃ良いアイデア」「私もやってみます」「真似します」「めっちゃ簡単」「助かる」「え、すご! 天才」などの感想が寄せられています。手が汚れないハンバーグレシピは、真似して作りたくなる……。

画像提供:りり(@lily_ie_gohan)さん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る