ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

着陸する戦闘機を撮ったはずが…… タイミングが絶妙すぎる1枚に「一部の専門家には貴重な一枚」 投稿者に話を聞いた(1/3 ページ)

これはこれで味がある。

advertisement

 SNS上で注目を集めた投稿について、その背景をあらためて取材する「バズ投稿のウラ話」。今回は2024年8月に人々に注目を集めた「F-2撮ろうとして絶妙な失敗をした写真」(関連記事)」について、X(旧Twitter)ユーザーのうらにわ(@ula_niwa)さんに話を聞きました。

撮った写真を見てみると?

 投稿者のうらにわさんは、航空自衛隊が使用している戦闘機「F-2」が着陸する瞬間を狙った写真を自身のXで披露しました。しかし写真を見てみると、おや……?

F2失敗写真 F-2が写っているはずが……?

 なんと戦闘機の姿はなく、黄色いパラシュートが写っているではありませんか。戦闘機はどこへ? まさか事故? と心配になりますが、実は戦闘機をフレームに捉えきれなかったという手痛い失敗写真でした。スピードの速い戦闘機を撮影する人にとっては“あるある”な現象ですね。

 写り込んだ黄色のパラシュートは「ドラッグシュート」という装備。展開するとパラシュートが抵抗を受けて大幅に減速するという仕組みとなっています。近年では廃れつつある装備ということで、逆に貴重な一枚になったかもしれません。

F2失敗写真 航空自衛隊の「F-2」(画像はPIXTAより)

 この写真の撮影日は航空自衛隊と仏空軍による共同訓練が行われており、うらにわさんは両国の戦闘機を同じフレームに収めた写真なども公開しています。

F2失敗写真 良い写真もしっかり撮れています

 ねとらぼ編集部では、うらにわさんにこのときの気持ちや当時の反響などについて聞きました。

画像提供:うらにわ(@ula_niwa)さん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る