ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

【べらぼう】“時代劇のヒーロー”が再登場 「うまいこといいおった」「ドヤ顔が好きになってきたわ」(1/3 ページ)

早くも!

advertisement

 俳優の横浜流星さんが主演を務める大河ドラマ「べらぼう」の第6話が2月9日に放送。再登場したキャラクターに注目が集まりました(以下、内容含む)。

大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」第6回
「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」第6回

あらすじ

 吉原細見だけでなく挿絵入りの青本を作ろうと、鱗形屋孫兵衛(片岡愛之助さん)とともにアイデアを考え、ネタ集めに奔走する蔦重(横浜流星さん)。

大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」第6回

 そんな中、須原屋(里見浩太朗さん)から『節用集』の偽版が出回っていると聞き、蔦重の中に、ある疑念が生じます。

 一方江戸城内では、松平武元(石坂浩二さん)が莫大な費用がかかる日光社参を提案。田沼意次(渡辺謙さん)は、予算の無駄遣いを理由に、徳川家治(眞島秀和さん)に中止を訴えるが……というストーリーでした。

大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」第6回
大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」第6回

 ラストには、“時代劇のヒーロー”ことのちの火付盗賊改方である長谷川平蔵(中村隼人さん)が海賊版「新増早引節用集」を発見し、版の罪で鱗形屋を捕まえました。ネットでは、「『鬼平そういえば最近どうしてる?』と思ったら予想外のとこから出てくるし、本当に脚本が上手いー!」「そして鬼平再登場がここになるとは」「鬼平うまいこといいおった」「鬼平、カッコよかった」「長谷川様のドヤ顔が好きになってきたわ」と再登場した長谷川に反響が寄せられていました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る