advertisement
俳優の横浜流星さんが主演を務める大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の第7話が2月16日に放送。新たに登場したキャラクターを演じたキャストに驚く声が寄せられました(以下、内容を含む)。
第7話あらすじ
鱗形屋(片岡愛之助さん)が偽版の罪で逮捕。この機を逃すまいと、蔦重(横浜さん)は今の倍売れる吉原細見を作ることを条件に、地本問屋の仲間に加えてもらう約束を取り付けます。
それを快く思わない老舗地本問屋。西村屋(西村まさ彦さん)は、浅草の本屋・小泉忠五郎(芹澤興人さん)と別の細見を作り、蔦重の参入を阻もうとします。細見お披露目直前まで編さんを繰り返した蔦重。そこに花の井(小芝風花さん)が現れ、ある話を持ち掛ける……というストーリーでした。
衝撃のキャストが登場
新たに登場したキャラクターは、鶴屋(風間俊介さん)や西村屋と並ぶ地本問屋たち岩戸屋源八役には、アニメ「ONE PIECE」でのロロノア・ゾロ役などで知られる中井和哉さん、村田屋治郎兵衛役には、ジブリ映画「もののけ姫」のアシタカ役などで知られる松田洋治さん、奥村屋源六役をアニメ「ドラえもん」(2005年〜)の骨川スネ夫などで知られる関智一さん、松村屋弥兵衛役をアニメ「名探偵コナン」の小嶋元太などで知られる高木渉さんが務めました。
豪華声優陣の登場にネットでは「中井さんが顔出しで大河に!?」「しれっと関さん出てきてびっくりした」「べらぼうに関さんいた…!? 中井さんも…!? なんで…!?」「もう一度、みなくちゃ!」「最高すぎるサプライズだわ。。」と驚く声が多く寄せられていました。
前回の「べらぼう」
(C)NHK
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
【べらぼう】“時代劇のヒーロー”が再登場 「うまいこといいおった」「ドヤ顔が好きになってきたわ」
早くも!【べらぼう】「まさかこの子が」 衝撃の才能を発揮した“子役”に注目集まる「写楽かい?」
第4話が放送されました。【べらぼう】人気ミュージシャンが“素顔”で登場し「あんなの絶対気づかんw」「普段のイメージと全然違う」と話題に【第3話】
誰かと思ったら!大胆演出が話題「べらぼう」、“大奥”で号泣と話題のキャスト陣らが出演 衝撃の初回退場も
攻めた演出が話題となっていました。【べらぼう】蔦重とタッグを組む“人気絵師”を演じるのは誰? 「マジレンジャー」で人気、11年ぶりの大河
入銀本『千客万来「一目千本」』を作成。