「サツマイモ料理」人気ランキングTOP10! 1位はスイートポテト!

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 LINEリサーチは、「サツマイモを使った人気料理」についてアンケート調査を行い、その結果を発表しました。

 「サツマイモを使った料理は好きですか?」という質問に対して、「とても好き」「やや好き」と回答した人は全体で76%となり、人気が高いことがうかがえます。幅広い世代に支持されているサツマイモ料理ですが、どのような料理に人気が集まっているのでしょうか。その結果を見ていきましょう。

advertisement

第3位:大学いも

 第3位は「大学いも」。得票率は62.2%でした。

 揚げたサツマイモに甘い蜜と黒ゴマがかかった定番おやつ。サツマイモ自体の甘さと蜜の甘さが絡み合って、とてもおいしいですよね。ご家庭でも簡単に作ることができるので、子どもの頃にはよく食べていた、という人も多いのではないでしょうか。

advertisement

第2位:焼いも

 第2位は「焼きいも」。得票率は62.8%でした。

 特に高い年齢層での支持を得ており、40代と50代男性、50代女性で1位となっています。焼きいもは江戸時代に「冬のおやつ」として人気を集め、冬の季語になるほどおなじみの味として定着しました。現在は軽トラックの販売車やスーパーマーケットで買うことができますが、近年では焼きいも専門店も登場。さまざまな品種の焼きいもを楽しめるようになりました。

advertisement

第1位:スイートポテト

 そして第1位は「スイートポテト」! 得票率は65.7%でした。

 男女年代別に見ると、20代と30代男性、10代から40代女性の部門で1位となりました。特に女性は50代でも2位となっており、全年代で7割以上の女性がスイートポテトが好きと回答するほど、人気が高いことがうかがえます。

 実はスイートポテトは、日本発祥の洋菓子。考案者や発祥地は明らかになっていませんが、戦後になって広く知られるようになったそうです。茹でたサツマイモを潰し、砂糖や卵黄などを混ぜて焼くだけで作れるため、ちょっとした手作りおやつとしても重宝しますよね。

 ランキング10位~1位の全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング