「長崎市のトルコライスがうまい店」8選! 一番好きな店はどこ?
INDEX
長崎市のご当地グルメである「トルコライス」は、ワンプレートにトンカツ、スパゲティ、ピラフを盛り合わせた料理。日本人の好きな洋食メニューが一度に食べられることから、“大人のお子さまランチ”と呼ばれたりもします。今回は「長崎市のトルコライスの名店」について見てみましょう。

長崎市のトルコライスがうまい店
思案橋駅すぐ近くに店舗を構える「ツル茶ん」は、1925年創業で九州最古の喫茶店とされている老舗。トルコライスは11種類を用意しており、基本の「昔懐かしトルコライス」はトンカツにデミグラスソースがかかった伝統の味です。同じく長崎名物であるシャーベット状のミルクセーキも人気メニューで、トルコライスとの相性も抜群。
めがね橋駅が最寄りの「ニッキー・アースティン」は、なんと180種類以上ものトルコライスが楽しめるお店。ライスはカレー/ドライカレー/ハヤシライスから、トッピングはトンカツ/チキンカツ/ハンバーグ/コロッケから、さらにパスタやソースも数種類から選べるため、組み合わせは何度通っても食べきれないほどのメニュー数に。自分好みのカスタマイズを探すのも楽しい一品です。
長崎市京泊の「向日葵亭」では、ヒレカツを使ったボリュームたっぷりのトルコライスが味わえます。カツとスパゲティにそれぞれ別のソースがかけられるので、ミートソースにトマトソース、カルボナーラなどバラエティ豊かな味を楽しめるのがポイント。トッピングもエビフライやイカリングなどさまざまに用意されています。
このほかにも、「ビストロ ボルドー」「レッケル」「銅八銭」「コロッケ」「アティック」など、まだまだある長崎市のトルコライスの名店。
編集部が選んだ「長崎市のトルコライスがうまい店」8選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「地元民しか読めない!」と思う静岡県の市町名は?【人気投票実施中】(投票結果) | 静岡県 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う兵庫県の市区町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 兵庫県 ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ