
【東京土産お菓子】人気TOP10! 1位は「舟和 芋ようかん」に決定!【2021最新投票結果】
旅行や出張で東京を訪れたり帰省で東京を離れたりする際に、何を買おうか迷ってしまいがちなお土産。ねとらぼ調査隊では、2021年1月2日から2月2日まで「あなたが好きな東京土産のお菓子は?」というテーマで人気投票を実施しました。
東京土産の人気No.1銘菓はなんだったのでしょうか。さっそく結果を見てみましょう。

第3位:うさぎや どら焼き
第3位は「うさぎや どら焼き」。得票数47票、得票率7.8%でした。
うさぎやは、上野広小路駅からほど近い場所にある老舗の和菓子店。お店の看板商品であるどら焼きは、十勝産の小豆を使ったつぶ餡がたっぷり。一口ほおばれば懐かしい甘さが口の中に広がります。

第2位:東京ばな奈
第2位は定番中の定番ともいえる「東京ばな奈」。得票数62票、得票率は10.3%でした。
ふわふわのスポンジ生地とバナナカスタードクリームのバランスが絶妙。食べやすいサイズも好評を博しています。味やデザインのバリエーションが豊富で、コラボ商品が多い点も人気の理由ですね。

第1位:舟和 芋ようかん
第1位を獲得したのは、浅草の老舗が誇る逸品「舟和 芋ようかん」です! 得票数は168票で、得票率は27.8%と2位を大きく引き離す結果となりました。
蒸したさつま芋をていねいに裏ごしして作る、素材の味わいを生かした上品な和菓子です。そのままでもおいしいのはもちろんのこと、オーブンなどで焼くと焼き芋のような香ばしさが加わり、違った風味を楽しめます。

選択肢以外のお菓子も人気!
このほか、コメント欄では「Noix(ノワ)のウォールナットクッキー」や「ベルンのミルフィユ」も人気でした。東京土産を選ぶときはぜひ参考にしてくださいね。投票、ありがとうございました!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
コメントランキング
解散・活動停止中の「ハロプログループ」の中であなたが好きなのは?【人気投票実施中】
「任天堂」で一番好きなゲームシリーズは?【2022年版・人気投票実施中】(コメント一覧)
「神奈川の家系ラーメン」で一番うまいと思う店はどこ?【人気投票実施中】(1/3)
「0円終了」する楽天モバイル、今後も使い続ける?【YES/NO調査】(投票)
「千葉県のナンバープレート」でかっこいいと思う地名はどこ?【人気投票実施中】(投票結果)