ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第1位:静岡県

advertisement

解説

 第1位は「静岡県」で、得票率は22.6%でした。静岡のおでんといえば、「黒」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。その正体は、黒はんぺんや黒いだし汁。食べるときには、青のりや魚のだし粉をかけて食べます。静岡市内の駄菓子屋でも扱っている店舗もあり、子どもたちはおやつとしても食べているそうです。静岡県は海の幸に恵まれているため、魚のすり身を具にした練り物も定番の具材です。

 「静岡おでんの会」では「静岡おでん五ヶ条」として「黒はんぺんが入っている」「黒いスープ」「串に刺してある」「青海苔、だし粉をかける」「駄菓子屋にもある」の5つを定めています。春には「静岡おでん祭」が静岡市で行われ、多くの店舗が出店しています。

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング