
【仮面ライダーオーズ/OOO】人気コンボランキングTOP16! 第1位はぶっちぎりの大差で「タジャドル」【2021年最新投票結果】
INDEX
2021年01月17日から2月16日までの間、ねとらぼ調査隊では「あなたが好きな仮面ライダーオーズのコンボは?」というアンケートを実施していました。
メダルの組み合わせによって、さまざまな変身形態と能力が発動するコンボ。カッコいいコンボや面白いコンボがたくさんある中で、一体どのコンボが一番人気なのでしょうか? 結果を見ていきましょう。
今回のアンケートでは計1505票の投票をいただきました。たくさんのご投票、ありがとうございます!

仮面ライダーOOO(オーズ) VOL.1 [Blu-ray]
第10位:タマシー
第10位はタカ・イマジン・ショッカーを組み合わせた「タマシー」でした。イマジンとは、仮面ライダー電王に登場する怪人モモタロス。3種の怪人の特性をもつ「タマシー」の必殺技は、1000トンもの破壊力を誇ります。

第9位:ブラカワニ
第9位はコブラ・カメ・ワニを組み合わせた「ブラカワニ」でした。カメの甲羅を模したゴウラガードナーで守りを固め、その隙にコブラヘッドやカメイズナックルで攻撃する戦法を得意とします。

第8位:サゴーゾ
第8位はサイ・ゴリラ・ゾウを組み合わせた「サゴーゾ」でした。重量級の動物を組み合わせたこのコンボは、周りの重力を自在に操る特殊能力を持っています。

第7位:スーパータトバ
第7位はスーパータカ・スーパートラ・スーパーバッタを組み合わせた「スーパータトバ」。「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX」での超銀河王とのバトルでは、時間停止能力を無効化するという驚異的な活躍を見せてくれました。

第6位:ラトラーター
第6位はライオン・トラ・チーターを組み合わせた「ラトラーター」でした。肉食動物の特徴どおり、高い攻撃力と加速力を併せ持ちます。オーズの愛機・トライドベンダーを自在に乗りこなすシーンがカッコいい!

第5位:シャウタ
第5位はシャチ・電気ウナギ・タコを組み合わせた「シャウタ」でした。約3時間の水中潜行ができ、深海でも視力と聴力を得られるなど、水中戦で真価を発揮するコンボです。
「シャチヘッドの見た目やウナギアームにつくウナギウィップの攻撃方法やタコレッグの多彩な使い方など戦術が魅力的で好きです!」という熱いコメントが寄せられていました。

第4位:ガタキリバ
第4位はクワガタ・カマキリ・バッタを組み合わせた「ガタキリバ」でした。雷撃技や高速のカマキリソード、バッタの脚力を活かしたキックなど、多彩な技と武器が特徴のコンボです。
「ガタキリバがやっぱ正当派ライダーっぽいデザインなので」と、仮面ライダー1号やスカイライダーなど昭和ライダーを彷彿とさせるカラーリングや意匠に注目する声もありました。

第3位:タトバ
第3位はタカ・トラ・バッタを組み合わせた「タトバ」がランクイン。得票数は107票、得票率は7.1%でした。
「タトバ」はオーズの基本となる形態。タカの視力、トラの攻撃力、バッタの跳躍力を活かし、欲望の塊であるグリードや怪人ヤミーと戦います。

第2位:プトティラ
第2位はプテラノドン・トリケラトプス・ティラノサウルスを組み合わせた「プトティラ」でした。得票数176票、得票率11.7%を獲得して第2位をマークしました。
太古の恐竜の力を秘めた最強クラスのコンボは、他のコンボを大きく上回る能力を持っていますが、暴走する危険性も秘めています。物語が終盤に進むにつれ、その危険性が徐々に露わになっていきました。
コメント欄では「暴走した時の、”人間じゃない”動きが好き」「やはり暴走コンボのプトティラに惹かれる」といったように、プトティラが持つ危険性に魅力を感じる意見が見られました。

第1位:タジャドル
そして堂々の第1位に輝いたのは、タカ・クジャク・コンドルを組み合わせた「タジャドル」。得票数は858票、得票率はなんと全体の57%も獲得! まさに圧倒的な結果になりました。
「タジャドル」6枚の翼を展開して超音速で飛行し、空から敵に奇襲をかける戦法を繰り出します。炎のコンボとも称され、火炎攻撃や必殺技のマグナブレイズなど、炎を使った攻撃も得意とします。
コメント欄では「タジャドルしか勝たん」「迷わずタジャドルに決めた」など、タジャドルを強く推す声が多く見られました。

コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ