【70代以上が選んだ】見ていると癒やされる「NHK東京放送局の女性アナウンサー」ランキングTOP24! 第1位は「井上あさひ」!【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の70代を対象に「見ていると癒やされるNHK東京放送局の女性アナウンサーは?」のテーマでアンケート調査を実施しました。
情報や教養、バラエティなど多彩なジャンルの番組で活躍しているNHK東京放送局所属の女性アナウンサーたち。70代の人たちから「見ていると癒やされる」と評価されたのは、どのアナウンサーだったのでしょうか。それでは、ランキングを見てみましょう!
advertisement
【70代以上が選んだ】見ていると癒やされる「NHK東京放送局の女性アナウンサー」ランキングTOP24

advertisement
第2位:桑子真帆
第2位は桑子真帆さんでした。2010年にNHKへ入局した後、長野や広島の放送局を経て、2015年より東京放送局で勤務しているアナウンサーです。2022年4月からは報道ドキュメンタリー番組「クローズアップ現代」のMCを担当しており、世界情勢から身近なニュースまで多種多様なテーマを取り扱い、視聴者へ熱心に伝えています。
advertisement
第1位:井上あさひ
第1位は井上あさひさんでした。2004年にNHKへ入局し、鳥取・広島・東京・京都と4つの放送局で勤務した後、2017年度から再び東京放送局で勤務しているアナウンサーです。ニュース番組でのキャスターや政治討論番組「日曜討論」での司会を務めた経験があります。2022年4月からは「ヒューマニエンスQ(クエスト)」で進行を務めています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 三重県 ねとらぼリサーチ