【70代以上が選ぶ】「街で見かけたらテンションが上がる犬種」ランキングTOP25! 第1位は「柴犬」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の70代以上を対象に「街で見かけたらテンションが上がる犬種」というテーマでアンケート調査を実施しました。
犬が好きな人なら、街で散歩している犬を見るだけでうれしくなるのではないでしょうか。70代以上のシニア層から、「街で見かけたらテンションが上がる」と支持されたのは、どの犬種だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
【70代以上が選ぶ】「街で見かけたらテンションが上がる犬種」ランキング

第2位:秋田犬

第2位は、得票率16.8%の「秋田犬」でした。
日本犬の中で、唯一の大型犬に分類されている秋田犬。1931年には天然記念物にも指定されました。「忠犬ハチ公」のエピソードでも知られているように、飼い主に忠実でとても優しい性格です。
登録数が少なく、見かける機会も少ないため、秋田犬を見かけたらテンションが上がるというのもうなずけます。
第1位:柴犬

第1位は、得票率23.8%の「柴犬」でした。
柴犬は日本原産で、縄文時代より日本人と生活してきたといわれる犬種。ピンと立った耳、キリッとした顔立ちと、丸まった尻尾が特徴。筋肉が発達していて、寒さなどの環境にも順応できるのが魅力です。日本犬の中では小型犬に分類されていて、比較的飼育しやすいといわれています。
そんな柴犬は、賢く勇敢で、我慢強い性格。がんこなところもありますが、飼い主には忠実です。飼育頭数も多く、街で柴犬を見かけてテンションが上がるという人の中には、実際に飼っている人もいるかもしれませんね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ