その花粉症、ベランダが原因かも? 花粉を舞い上げないベランダ掃除のコツ!

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

  花粉症の人にはつらい季節がやってきました。マスクやメガネなどの花粉対策をしているという人でも、意外と盲点になりやすいのが「ベランダ」。布団や洗濯物を干したり、風が入ってきたりするベランダに花粉が蓄積していれば、家の中はたちまち花粉だらけになってしまいます。

 本記事では、軽くて舞い上がりやすい「花粉」をしっかりと排除するための、ベランダ掃除のコツをお伝えします。

https://curama.jp/magazine/

ハウスクリーニングやエアコンクリーニング、家事代行、不用品回収まで、暮らしにまつわる様々な「こまった」をくらしのマーケットマガジンがひとつひとつ丁寧に解決します。

advertisement

ベランダの花粉対策! おすすめ掃除道具

ベランダの花粉掃除で必要になるアイテムは以下の通りです。

  • ぞうきん
  • 新聞紙
  • ホウキとちりとり
  • 住宅用中性洗剤(水で薄めた中性洗剤)
  • デッキブラシやたわし
  • あればスクイジー

 スクイジーは、掃除の最後に水をスパッと取り除ける掃除道具。なくても大きな問題はありませんが、プロも使う掃除グッズなので、そろっていると便利です。続いて掃除の手順を見ていきましょう。

advertisement

(1)まずは上から下に向かって水拭き

レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入"

レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入

642円(01/07 00:14時点)
Amazonの情報を掲載しています

【おすすめ道具】レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入
・洗剤を使わずに汚れを落とせる激落ちシリーズ。水拭きにも乾拭きにも◎。

 まずは固く絞ったぞうきんで、「物干し竿→手すり」の順に、上から下に向かって水拭きしましょう。

【ポイント:この段階でホウキはNG】

 花粉は乾いたままの状態でホウキがけなどをすると、舞い上がり、かえって広がってしまう性質を持っています。この段階では「水拭き」が正解! 拡散しやすい花粉を確実に集めることが大切です。

advertisement

(2)床は濡らした新聞紙とホウキ

【おすすめ道具】Umi.(ウミ) ほうき ちりとり セット
・かがまずに掃除できるホウキとちりとりセット。自立して収納可能。

 次はベランダの床掃除。ベランダの床に、新聞紙をちぎって水で濡らしたものをまんべんなく撒いたら、新聞紙が乾く前にホウキで取りましょう。ゴミは袋に入れてすぐに封をしてください。

【ポイント:濡らした新聞紙が花粉や砂ぼこりも吸着】

 濡らした新聞紙は、花粉や砂ぼこりなどを吸着する効果を持っているため、舞い上げずに花粉を集め取ることが可能です。

advertisement

(3)がんこ汚れに中性洗剤とブラシ

ウタマロクリーナー 400ml"

ウタマロクリーナー 400ml

437円(01/07 00:14時点)
Amazonの情報を掲載しています

【おすすめ道具】ウタマロクリーナー 400ml
・住宅全般に使える中性洗剤クリーナーです。

 取れない頑固な汚れがある場合は、住宅用中性洗剤を汚れに吹き付けて、デッキブラシやたわしでこすり落としましょう。

【ポイント:大量の洗剤使用は×】

 住宅用中性洗剤がない場合は、台所用中性洗剤でもOK。ただし、洗剤の分量は<バケツ半分くらいの水(3L前後)に対し、通常は大さじ1杯(15ml前後)>が目安。流すときに泡だらけになってしまうので、洗剤の量には要注意です。

advertisement

(4)上から下に水をかけ花粉を洗い流す

トンボじょうろ 4L グリーン"

トンボじょうろ 4L グリーン

405円(01/07 00:14時点)
Amazonの情報を掲載しています

【おすすめ道具】トンボじょうろ 4L
ロングセラーならではの使いやすさと機能性がベスト。

 手すりや床、洗剤成分が残っている箇所を水で洗い流しましょう。ベランダでの水使用禁止、隣家に汚水が流れ出てしまうような場合は、じょうろやペットボトルを使ってピンポイントで洗い流すのが◎。

【ポイント:室外機にも大量の花粉が】

 ベランダに室外機がある場合は、室外機も軽く水で流しておきましょう。カバーや網に付着した花粉を洗い流すことができます。

advertisement

(5)スクイジーで仕上げ

【おすすめ道具】Clean home 水切りワイパー スクイジー ホウキ
・腰をかがめて雑巾掛けせずに、ベランダの水切りが可能。

 最後に、スクイジーでベランダの水分をしっかり取りましょう。なければぞうきんでも代用可能です。

【ポイント:残った水分に花粉が重なると塊に!】

 ベランダに残った水分の上に花粉が降り積もると、花粉の塊ができてしまうことが。こびりつくと頑固な汚れになるので、可能な限り水分は取り除くようにしましょう。

advertisement

その他のベランダ向け花粉対策グッズ

■布団をすっぽりカバーする布団干し袋

【おすすめ道具】東和産業 花粉ガード 布団干し袋 シングルサイズ

 ベランダに布団を干したい人向けの花粉対策に、花粉対策用の布団カバーがおすすめです。花粉やホコリはブロックして空気だけ通す画期的アイテム。花粉の季節でも布団が干せます。

■雨よけシートで大量の花粉付着を予防

【おすすめ道具】レック ベランダ 便利シート (L)W-481

 100%花粉を防げるわけではありませんが、洗濯物に花粉がダイレクトに付着することを予防します。急な雨除けにも便利なアイテムです。

■花粉の季節はベランダと室内干し両方で

【おすすめ道具】アイリスオーヤマ ふとん干し 伸縮多機能 ダブルバータイプ CSPX-230S

 花粉が大量に飛散している日は、直接肌に触れるタオル類や子供の洋服だけでも、室内の窓際で干す対策が確実です。

advertisement

ベランダ掃除、プロの事業者に依頼するのも得策

 数年ためてしまったベランダの汚れはなかなか落ちにくく、結構な重労働になります。そんなときに検討したいのがプロによるベランダ掃除。たとえば一般的な作業内容は以下の通り(ベランダ・バルコニー・テラス)。

  • 階下などへの水漏れがないか確認
  • ベランダ側の網戸やガラスの洗浄
  • 室外機周りの洗浄
  • 壁の高圧洗浄
  • 手すりの洗浄
  • フロアーの高圧洗浄
  • 排水口、溝の洗浄

 網戸やガラス、室外機裏にたまった花粉もキレイに! 今の自分にできる掃除法で、しっかり花粉対策をしましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング