「中部地方の人気お花見スポット」ランキングTOP5! 1位は「静岡県の河津桜並木」【2023年最新調査】
旅行クチコミアプリ「RECOTRIP」を運営するインタースペースは、サービスリリース後約3年半の間に投稿された「お花見スポット」の中から、評価の高かった名所を独自にスコア化しランキングにしました。
今回はランキングの中から、中部地方で人気のお花見スポットを紹介。中部地方では、3月下旬ごろからお花見シーズンがはじまります。はたして、どのスポットが人気を集めたのか、結果を見ていきましょう。
(出典元:いよいよ桜の開花がスタート!RECOTRIP 2023年 人気お花見スポット ベスト5 地方別|RECOTORIP)
「中部地方の人気お花見スポット」ランキング
第2位:五条川(愛知県)
第2位には、愛知県江南市にある「五条川」がランクイン。五条川は、愛知県西部を流れている全長28.2キロの一級河川で、アーチのように両岸の桜が咲きほこります。「さくら名所100選」にも数えられるなど、満開の桜を見ながら散歩を楽しめるスポットとして人気です。
2023年の満開予想は3月29日ごろで、ライトアップも実施予定。満開の時期を過ぎても、散った花びらで川面が淡いピンク色に染まって美しいことで有名です。
第1位:河津桜並木(静岡県)
第1位は、静岡県河津町浜にある「河津桜並木」でした。4キロほどの河津川沿いに、約850本の「河津桜」が咲きほこります。河津桜は、濃いピンク色の大きめの花びらが特徴の品種。また、全国的にも有名な早咲きの桜で、例年では2月下旬から3月上旬に満開を迎えます。
一足早く花見を楽しみたい観光客も多く訪れ、「河津桜まつり」も人気のイベントになっています。夜にはライトアップされるため、幻想的な雰囲気で桜を楽しめます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
コメント数:625
「2024年のNHK紅白歌合戦」の出場歌手で良かったのは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:260
「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:132
【B’z】紅白で圧巻のパフォーマンスを披露! あなたのベストシングルはどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:124
「2025年活躍する」と思うK-POP男性アイドルグループは?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:120
【NHK紅白】出演者の中で最も話題を呼びそうな「歌手」は?【2024年・人気投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ