「平成ライダー」で主題歌が好きな作品ランキングTOP20! 1位は「仮面ライダー555」【2023年最新投票結果】
石ノ森章太郎さん原作、東映制作による特撮テレビドラマ「仮面ライダー」シリーズ。2000年放送開始の「仮面ライダークウガ」から、2018年放送開始の「仮面ライダージオウ」までの作品は、「平成ライダー」としてカテゴライズされています。
ねとらぼ調査隊では2023月3月19日から3月26日まで「主題歌が一番好きな『平成ライダー』作品は?」というアンケートを実施していました。
こちらのアンケートには1012票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます! 数々の平成ライダーがある中で、どの作品と主題歌が人気を集めたのでしょうか? さっそくランキング上位の結果を見てみましょう。
調査概要
調査期間 | 2023年3月19日 ~ 3月26日 |
---|---|
有効回答数 | 1012票 |
質問 | 「平成ライダー」で主題歌が一番好きな作品は? |
第2位:仮面ライダーアギト

第2位は、115票を獲得した「仮面ライダーアギト」です。2001年1月から2002年1月にかけて、全51話が放送されました。
仮面ライダー生誕30周年記念作品でもあり、平成ライダーの中でも「名作」といわれることの多い作品です。仮面ライダーアギトと仮面ライダーG3、仮面ライダーギルスの3つの物語が交差し、大きな一つの流れを形作っていきます。
主題歌は、「仮面ライダーAGITO」(第2話〜第35話、51話ED)と、「仮面ライダーAGITO 〜24.7 version〜」(第36話〜第50話、テレビスペシャル)の2つ。他にもさまざまな挿入歌があります。
第1位:仮面ライダー555

第1位は、127票を獲得した「仮面ライダー555」です。2003年1月から2004年1月にかけて、全50話が放送されました。
本作では従来の「仮面ライダーvs怪人・侵略者たち」といった構図はそのままに、怪人・侵略者側のドラマも描かれています。「仮面ライダー側が本当に善なのか」「怪人側(オルフェノク)が本当に悪なのか」という、視聴者に解釈を委ねるような作風。単純な善悪二元論とは離れた、深みのあるストーリーとなっています。
主題歌は、「Justiφ’s」(第2話〜49話)です。仮面ライダーファンとして知られる、DA PUMPのISSAさんが歌唱を担当しました。基本的にはオープニングテーマとして使われていますが、最終回ではエンディングに挿入されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ