【関東1都6県】で「お酒がおいしい」と思うのはどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 多くの人々が日々行きかう「関東1都6県」。さまざまなニーズに応えようと、関東ならでは素材で造られているお酒がたくさんあります。また最近では、地ビールで町おこしをするところも増えてきました。

 そこで今回は「関東1都6県でお酒がおいしいと思うのはどこ?」というテーマでアンケートを実施します。まずは、ねとらぼ調査隊がピックアップした3地域のお酒について、有名なお酒の紹介も含めて解説していきます。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

栃木県

鳳凰美田 純米大吟醸 酒 山田錦五割磨き 生酒 1800ml"

鳳凰美田 純米大吟醸 酒 山田錦五割磨き 生酒 1800ml

4,532円(11/26 14:09時点)
Amazonの情報を掲載しています

 湧水が豊富な県として知られる栃木県は、日本酒や焼酎などのおいしいお酒がそろっています。江戸時代から伝わる地酒「仙禽(せんきん)」や、フルーティーな味わいで人気を博している「鳳凰美田(ほうおうびでん)」などが代表的です。焼酎には、古代米から作られた「千年の思い」や、二条大麦から造られた「思川」などの有名な銘柄があります。

advertisement

埼玉県

鏡山 純米吟醸酒 1800ml"

鏡山 純米吟醸酒 1800ml

Amazonの情報を掲載しています

 実は、全国でも有数の酒どころである埼玉県。酒米として栽培されている「さけ武蔵」は、日本酒ファンから高い評価を受け、全国新酒鑑評会で2019年に金賞を受賞した「鏡山 さけ武蔵 大吟醸」に使われている米として有名。他にも秩父麦酒が造るビール「彩の熊のラガー」、金箔を散りばめた秩父錦の焼酎「ちちぶの煌」などのお酒があります。

advertisement

東京都

 大都会で敷地が限られている東京都。近年では、酒造りの歴史を守るために立ち上がった酒蔵が人気を集めています。立川駅の近くには、東京酒造組合が運営するアンテナショップがあり、「江戸開城」など東京都産の米が使われた大吟醸が購入できます。また、多くのクラフトビール醸造所もあり、銀座や新宿などの大都会で醸造されたビールを味わうこともできます。

advertisement

関東1都6県で一番お酒がおいしいのは?

 以上3都県のお酒を紹介しました。人口密集地の関東で、地産地消にこだわった酒造りがされているのは嬉しい発見ですよね! ぜひ、あなたの大好きなお酒の地を投票から教えてください。また、コメントへ絶品酒情報の投稿もお待ちしています。

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「お酒」のアクセスランキング