
「セーラー服」が制服として採用されたのはいつ? 詳しく解説
INDEX
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。テーマは「セーラー服」です。
advertisement
「セーラー服」の解説
西洋文化の影響が色濃く反映される大正時代に誕生したのが、「セーラー服」の学生服です。1920年(大正9年)には、京都・平安女学院が「セーラー服」を制服として採用しました。
専門家によると、素材や縫い方、デザインなど、すべての面において一般的に広く知られる「セーラー服」とは違い、「独創的で文化的にも価値の高いもの」とされているそうです。

翌年の1921年には、福岡県・福岡女学院がセーラー服を制服として採用します。アメリカ人女性のエリザベス・リー校長が着用していた、自身のセーラー服を参考につくられたものだそうです。当時の写真によると、平安女学院のセーラー服とは異なり、上下がセパレートになっています。
同年、愛知県・金城学院もセーラー服を制服として採用しました。襟と胸、袖の部分に白い線が入ったデザインです。腹部中央辺りまで大きく入った切り込みは、「名古屋襟」と呼ばれるそうです。
advertisement
番組情報
羽田美智子のいってらっしゃい
毎週月曜〜金曜 7:37 – 7:42番組HP
晴れの日や雨の日、気分が明るい時、ちょっと暗い時、そんなあなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように・・・
Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「新潟県のラーメンの名店」10選! あなたが一番好きなのはどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 新潟県 ねとらぼリサーチ