
フライフィッシングにはこれ! 「フライリール」Amazon人気ランキングTOP10! 【GotureやTIEMCOなど】(3/18 16:19)
INDEX
フライフィッシング専用のリールをフライリールと呼びます。フライラインを収納するのがメインの役割ですので、ハンドルを1回転させるとスプールが1回転するシンプルな構造を採用しています。ドラグの性能やスプールの種類などを確認し、ラインのサイズに合わせて選びましょう。
そこで今回は、Amazon.co.jp「フライリール」のランキングを紹介します(3/18 16:19時点)。
3位:DAIWA ロッホモアSLA
第3位は「DAIWA ロッホモアSLA」。価格は1万3430円です。従来のタイプより口径を大きくして、よりラージアーバースプールのメリットを引き出しています。スプール、フレーム共に計算し尽くされたデザインのマシンカットで、より軽量に。さまざまなラインシステムに対応出来るラインキャパシティーを持っています。ラインの巻き取りが速く、ランニングラインに優しい収納も特徴的です。
リールシートの真下にピラーが無いので、キャスティングのスタート時にラインの引き出しがスムーズです。
2位:TIEMCO オービス 2S53 クリアウォーター LA II
第2位は「TIEMCO オービス 2S53 クリアウォーター LA II」。価格は1万1988円です。ダイキャスト製ラージアーバーリールのクリアウォーターリールが新しく生まれ変りました。パウダーコートフィニッシュのステルスグレーカラーの外観に、上位機種にも引けをとらないルーロンとステンレスを組み合わせたディスクドラグを搭載した最先端デザインを採用。
4-6ライン用のサイズII、7-9ライン用のサイズIVとカセットスプールタイプのIVの3タイプで登場しました。カセットタイプはスペアスプール2個付きでナイロンリールバッグも付属しています。
1位:Goture フライリール/スプール
第1位は「Goture フライリール/スプール」。価格は4180円です。変形や衝撃に強いアルミニウム合金で製造されていて、高強度且つ軽量でサビにも強いです。ドラグが精密機械加工され、リーダーへの強いテンションを抑えられ、ラインの巻き取りが速くなっています。
ワンウェイクラッチ式ベアリングを採用し滑らかな回転とコストパフォーマンスを追及。アルミハンドルノブが軽快なフライフィッシングが楽しめます。バランスよく繊細に設計された中空構造により、125g~160gの軽さを実現しました。渓流から湖までニジマス、アメマス、ソルト等の幅広い釣りに対応可能です。
ここまで「フライリール」の人気ランキングの中からTOP3を紹介してきました。もっと見たい方は、次のページからTOP10をどうぞ。
当記事では、Amazon.co.jpの検索結果に基づいたデータを使用しています。順位や価格は記事制作時のものであり、変更されている場合があります。また、サイズやカラーにより価格が異なる場合があります。
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ