「ドロジュウ」ってどんな遊び? みんながよく知る「鬼ごっこ」の呼び方

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。テーマは「ドロケイ」です。

advertisement

解説

 「鬼ごっこ」にはいろいろなバリエーションがありますが、2つのチームに分かれる「団体戦の鬼ごっこ」もあります。代表的な遊びが「ドロケイ」です。

 「泥棒」と「警官」の2チームに分かれて行うことから名前が付いたとされていますが、呼び名は地域によってさまざまです。例えば「ケイドロ(警官と泥棒)」「ドロジュン(泥棒と巡査)」……また、ドロジュンが変化して「ドロジュウ」と呼ばれる場合もあります。

 遊び方は、まず「泥棒」と「警官」に分かれます。その際、警官の方が多いとすぐに終わってしまうので、泥棒の割合を多くします。

※画像はイメージです

 続いて、警官にタッチされた泥棒を入れておくエリア(牢屋)の場所を決めます。準備ができたら、警官が決められたカウントを数える間に、泥棒は逃げたり隠れたりします。

 警官は泥棒を追いかけ、タッチされた泥棒は牢屋の場所に移動しますが、そこにいる間に仲間にタッチされると、牢屋から出て「復活」できます。これが最大の特徴であり、「助け鬼」と呼ばれる場合もあるそうです。

 最終的に警官が泥棒全員を捕まえたら「警官」の勝ち、逃げ切ったら「泥棒」の勝ちです。

advertisement

番組情報

羽田美智子のいってらっしゃい
毎週月曜〜金曜 7:37 – 7:42番組HP
晴れの日や雨の日、気分が明るい時、ちょっと暗い時、そんなあなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように・・・

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング