【人事・総務職が選ぶ】「子どもを入学させたい東京都の私立共学中学」ランキングTOP6! 1位は「慶應義塾中等部 」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、人事・総務職の人を対象に「子どもに入学させたい東京都の私立共学中学は?」というテーマでアンケートを実施しました。
人事・総務職の人が、「子どもに入学させたい」と支持したのはどの私立共学中学校だったのでしょうか。早速結果を見ていきましょう!
【2023年7月1日14時20分追記】記事初出時、「青山学院中等部」の解説文に誤った情報が記載されていましたので、修正致しました。お詫びして訂正致します。
調査概要
アンケート実施日 | 2023年6月8日 |
---|---|
調査対象 | 人事・総務職 |
【人事・総務職が選ぶ】「子どもを入学させたい東京都の私立共学中学」ランキングTOP6!

第2位:青山学院中等部

2位は「青山学院中等部」です。渋谷区に位置する同校は、1947年に開設されました。
「人を大切にする心」「自主性」「知性・感性・体力」「思いやり」を育てることを教育目標に掲げ、平和な社会に貢献する人間の育成に力を入れています。また、キリスト教教育に基づき「毎日の礼拝」と「週1時間の聖書の授業」を実施するほか、海外交流プログラムや「東京韓国学校」との交流会など国際交流を重視しているのが特徴です。
第1位:慶應義塾中等部

1位は「慶應義塾中等部」です。港区にある同校は、1947年に開校しました。
「自立した個人を育む、自由な教育」を中等部の基本理念としており、制服がないことや選択授業の導入など、自主的な行動と自由を重視しています。遠足や古典芸能鑑賞会、夏の英国研修旅行、音楽会など、学校行事も活発です。
卒業後は中等部長の推薦により、神奈川県横浜市にある「慶應義塾高等学校」(男子校)、埼玉県志木市の「慶應義塾志木高等学校」(男子校)、東京都港区の「慶應義塾女子高等学校」(女子校)、アメリカにある「慶應義塾ニューヨーク学院高等部」(共学校)のいずれかへ進学するそうです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ